2019.11.27(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第80号

公開日時:2019/11/28

『地震体験装置』にアルミフレーム♪/T-Messe2019レポ/幾何公差ってなに?

 

□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

     ◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
          2019.11.27(水)
           【Vol.080】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com

皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。
早いもので2019年も残すところ一ヶ月余りとなりました。

11月中盤からぐっと気温が下がり、富山は一気に冬支度。
立山連峰もいつのまにか、雪化粧の美しい姿を見せてくれています。

冬将軍がやってきて、これからますます寒くなりますが、
風邪やインフルエンザが流行っているようです。
お互い体調管理にはくれぐれも気をつけて、
元気で今年を乗り切ろうではありませんか!

それでは、今月もプラスαな情報をたっぷり載せて
「NIC アルファマガジン 11月号」をお届けします。
最後までごゆるりとお楽しみください。

-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------

 

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
  [1]T-Messe2019(富山県ものづくり総合見本市)ご来場のお礼とご報告
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
  異なるシリーズのフレームを接続することはできますか?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
  『地震体験装置』にアルミフレーム♪
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
  【第80回】幾何公差

◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 NIC アルファTOPICS

このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!

┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
T-Messe2019(富山県ものづくり総合見本市)ご来場のお礼とご報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月31日(木)~11月2日(土)まで、富山産業展示館(テクノホール)にて
開催された「T-Messe2019」に、今イチオシの「ALFA KIT」ロボット架台を
ひっさげ、NICの「未来力」をPRさせていただきました。

過去最高の出展数で、連日大盛況。中でも“最高潮”となったのは
最終日に行われた「科学・ものづくり教室」です。
子供たちと一緒にミニロボット製作で大盛り上がり、ものすごいパワーと
笑顔をたくさんもらいました。

この中から未来のものづくりの担い手が一人でも誕生してくれたら、、、
そう考えただけでも胸が熱くなります。

それでは、ご覧ください。会場の熱気まるごとお届けいたします!


https://alfaframe.com/report/20565.html

 

【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A

このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。

【Q】M8シリーズとM6シリーズなど異シリーズのフレームを接続することは
できますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベーシックアルファフレームで、M8シリーズとM6シリーズなど
異シリーズを接続することはできますか?

【A】はい、可能です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お問い合わせありがとうございます。
異なるシリーズでも、接続することは可能です。

例として「M8シリーズ」と「M6シリーズ」を結合する場合において、

(1)ナット溝が1列で溝中心合わせの場合

(2)ナット溝位置が合わない場合

この2パターンを紹介します。

図版入りで説明しておりますので、続きは下記URLをクリックして、
ブログにてご確認ください。

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
異なるシリーズでも結合可能なアルファフレーム。そのポイントをご紹介♪
▼アルミフレーム【 Q&A 】
https://alfaframe.com/qa/20567.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

   ◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

  普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
  専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
  ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
  当メルマガにお気軽にお寄せください。
  皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
  が、心を込めて回答&解説いたします。

  <ご相談受付はコチラ>
    ↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry?q=2G87TmAqHoweMDKpmbbfXdkiz

 

【3】発見☆こんなところにアルミフレーム

--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

突然ですが、皆さま、「震度7強」の揺れを体験したことがありますか?
経験は豊富な方だと思っていたメルマガ編集部でしたが、さすがに
本気で怖かった、、、。

そんな強度の揺れを安全に体験できる「地震体験装置」に、我らが
アルファフレームが採用されたという話を聞きつけ、富山のお隣、
石川県能美市の『能美市防災センター』様に突撃!してきました。

ここは「地震」・「煙」・「火災」・「強風」・「情報」といった5つの
テーマに基づき、災害をリアルに感じ、学べる最強の場所。
6種類の体験コーナーと展示コーナーは、見応えありまくりでした。

災害は忘れた頃にやって来る・・・いや、来ないことに越したことは
ありませんが、「いざ」という時に適切な行動を取るためには、
経験と知識、そして日頃の学習が欠かせない・・・本気でそう思った
メルマガ編集部でした。

このレポートが、災害と向き合うひとつのきっかけとなれたら幸いです。

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「いざ」というときどうするか? 平和な時こそ考えよう!
▼「発見☆こんなところにアルミフレーム」続きはコチラ!
https://alfaframe.com/use/20564.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

【4】アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第80回

「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!

◎今月のまめ知識は?
第 80 回 幾何公差(きかこうさ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とあるのんきな朝のひと時

あるる「ふふふんふんふんふ~ん♪」
博士「おはよう、あるる。今日も朝からご機嫌じゃのう」
あるる「あ、博士、おはようございます」
博士「何を一生懸命、書いておるのじゃ?」
あるる「あ。もうすぐクリスマスなので、おじいちゃんに手作りの
フォトフレームをプレゼントしようと思って、今、デザインや寸法を
考えていたところなんです」
博士「おお、それはえらいのぅ。どれどれ、見せてごらん」
あるる「ええ~、恥ずかしいなぁ~。まだラフラフの状態ですからね」
博士「おお、カッコよくできているではないか! さすがわしの教え子じゃ」
あるる「てへ(照) それほどでもぉ~(ドヤ顔)」
博士「しかしな、あるるよ。この数字なのじゃが・・・」
あるる「へ? 寸法ですけど。なにかおかしいですか?」
博士「サイズはわかるが、幾何公差が抜けておるぞ」
あるる「き? きか? きかこ? なんですか、それ? 美味しいんですか?」
博士「食べ物ではない。“きかこうさ”じゃ。今は“サイズ公差”と
“幾何公差”を別々に考えなければならん時代なのじゃぞ」
あるる「え?え? なに、なに?」
博士「さらにじゃ、今は“寸法”という言葉も使わん」
あるる「え?ええ? どういうこと???」
博士「にやっ、知りたいかの?」
あるる「もちろんです! クリスマスまでに間に合うように教えてください!
はやく、さぁ早く!!」

@ @ @ @ @

近年、「幾何公差」ということが強く言われています。

従来は、形体のサイズもその形体の位置関係も、そのすべてを寸法公差方式
としていましたが、2016年3月のJIS改正により、寸法はサイズという表現に
なり、長さを表す「サイズ公差」と、形状・位置関係を表す「幾何公差」が
別のものとされました。...

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「幾何公差」とはなんぞや? どこから理解すればいい?
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/20566.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

◎編集後記

今月でアルファマガジンも『80号』となりました。
あと、20号で100号です!!
よーし、引き続き頑張るぞー!おーっ!

さて、冒頭で立山連峰が雪化粧した話をしましたが、「あれ?
いつ頃から白くなってたっけ?」・・・なぜか思い出せません。
タイムスリップしたのか、それともそんなお年頃なのか(きゃ~、やだ~)、
スッキリしないのでネットで調べてみました。
今年の初冠雪は「10月22日」とありました。

うーむ、その頃は横浜のロボット展が終わり、バレーボールの試合に
全力投球していた頃です。そして間髪入れずに次の展示会に向けて、
出発したのが22日でした。なるほど、覚えていないのも納得です。

今月は県外に出る回数がぐっと少なかったので、こうして季節とともに
変わりゆく景色に気がつくことができました。
これからはちゃんと見るからね、立山さん!

景色といえば、今の時期(特に11月)の富山は、「虹」の出現率が
とても高いんです。つい先日もお空に大きな虹がかかったので、
「NICの愉快な仲間たち」と、ついつい盛り上がってしまいました(笑)

この時期は空気が澄んでいるので、夕焼けや星空もとってもきれい!!

これから空を見上げる時間が増えそうで、うれしいあるっちゃっでした。

最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪
来月も元気お目にかかりましょう。

バックナンバー