2021.1.27(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第94号

公開日時:2021/01/27

【メルマガ先行】ロボット架台『ALFA KIT』Newラインナップ登場!/
【告知】今年もやります『クリーンブースキャンペーン』!

 

□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

                 ◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
                                2021.1.27(水)
                                  【Vol.094】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com

皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。

年明け早々に発せられた2度目の緊急事態宣言。記録的な大雪。
まるでジェットコースターにでも乗られたように、あっという間に
1月が終わろうとしています。来週は早くも2月になるのですから、
まさに光陰ジェットの如し!

時が経つのが早いなら、こちらはその先手先手を行くだけ!
今年は今まで以上のスピード感を持って、いろんなことに
積極的に取り組んでいこうと思っています。

ということで、今月は冒頭から「メルマガ先行」のご案内が
2つございます。詳しくはトピックスをご覧ください。
2021年も、盛りだくさんで行きますよー!!

それでは、今月もプラスαな情報をたっぷり載せて
「NIC アルファマガジン 1月号」をお届けします。
最後までごゆるりとお楽しみください。

-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
    [1]メルマガ先行でご紹介!
          『ALFA KIT』ロボットシリーズにNewラインナップ登場!!
    [2]一足早くお知らせ!
         【クリーンブースキャンペーン】2021年2月24日(水)からSTART!
    [3]ロボット架台の常識が覆る?!
               初・オンラインセミナーご視聴のお礼とご報告
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
               ボルト固定した樹脂板が伸びて反ってしまいました。
               何か対策はないでしょうか?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
               ある物をリメイクしてスリムな『掲示板スタンド』作りました!
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
             【第94回】ライン生産とセル生産
【5】おーっ!とテック物語
             【第42回】愛知に根差す拠点となれ!
      「アルファフレーム東海」誕生への軌跡

◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 NIC アルファTOPICS

このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!

 

┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
メルマガ先行でご紹介!
『ALFA KIT』ロボットシリーズにNewラインナップ登場!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「これください!」で購入できる規格品のロボット架台「ALFA KIT
(アルファ・キット)ロボットシリーズ」に新たなラインナップ登場!

\\ファナック協働ロボット『CRX-10iA専用架台』//
             2021年2月1日(月)より発売開始

「ロボットを導入したいけどセットアップが面倒」
「操作が難しくて誰でも作業することが出来ない」

そう思って一歩踏み出せなかった方に、お届けしたい商品です。
これぞ使う人に優しい『次世代ロボット架台』の決定版。
その【3大特徴】をやさしく解説しました。

▼使いやすさを重視した『CRX-10iA専用架台』3つの特徴とは?!
https://alfaframe.com/topics/20651.html

 

┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
一足早くお知らせ!
【クリーンブースキャンペーン】2021年2月24日(水)からSTART!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

令和3年、今年もやります、クリーンブースキャンペーン!!

いつもなら2月に入ってからお知らせしておりましたが、コロナ禍につき
今年は早め早めをモットーに、1ヶ月早めてお知らせいたします。

手軽にクリーン化が実現できると大好評の「SOBシリーズ」を
<年に1度><1ヶ月限定><特別価格>でご提供!!

キャンペーン期間
2021 年 2月24日(水)より 3月24日(水)まで。

キャンペーン開始までまだたっぷり時間があります。
じっくりとご検討いただければ幸いです♪

なお、お申し込みは2月24日からとなります。

▼恒例の【クリーンブースキャンペーン】価格は?仕様は?
https://alfaframe.com/topics/20653.html

 

┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
ロボット架台の常識が覆る?!
初・オンラインセミナーご視聴のお礼とご報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2021年1月14日(火)と1月19日(木)、2回にわたって配信しました
『アペルザTV』のオンラインセミナー。「NIC初」の試みでしたが、
おかげさまでたくさんの方にご視聴いただきました。

お忙しい中、貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございました!
そして最後までご視聴頂きましたことに感謝し、改めてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました<m(__)m>

さて、今回のオンラインセミナーは、

『スチールと同等の剛性!?「ロボットにも使えるアルミ架台」大解剖――
スチール架台 vs アルミ架台。比較実験結果を全てお見せします』

というタイトルでお届けしました。

ご都合が悪くご視聴いただけなかったお客様のために、ご報告を兼ねた
超ダイジェスト版を作りましたので、ぜひご覧になってみてください。

そして今回のこの貴重な体験を糧に、これからはオンラインコンテンツにも
力を注いでいこうと決意を新たにいたしました。ご期待ください。

▼ご視聴に感謝! 【スチール架台 vs アルミ架台】オンラインセミナー
https://alfaframe.com/topics/20654.html

 

【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A

このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。

【Q】ボルト固定した樹脂板が伸びて反ってしまいました。
何か対策はないでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボルトで固定した樹脂板が伸びて反ってしまったのですが、
何か対策はないでしょうか?

【A】樹脂板を締め付けずに固定するフローティングホルダーで解消されます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問い合わせありがとうございます。

樹脂板は熱や含水により膨張し、固定したボルト間で反ってしまう事があり、
樹脂の材質によってその程度は異なりますが、特に塩ビやPET樹脂では影響が
大きいです。

それに対応するため、樹脂板を締め付けずに固定するフローティングホルダー
・・・

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
樹脂版の反りを解消する「フローティングホルダー」とは?その使い方は?
▼アルミフレーム【 Q&A 】
https://alfaframe.com/qa/20649.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。

             <ご相談受付はコチラ>
                   ↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#

【3】発見☆こんなところにアルミフレーム

--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

今年最初のこんなところにアルミフレームは、今やお馴染みとなった
愛知事業所で使っている「掲示板スタンド」をご紹介します。

ん? 掲示板? それってただ、アルミフレームを組み立てただけじゃ
ないの?・・・そんな風に思った方もいらっしゃると思いますが、
実は「ある物」をリメイクして作ったとか・・・。

なるほど! これが、こんな風になるんですね!! へぇ~♪

さらに今回は「裏エピソード」も包み隠さず公開しちゃいました(笑)
皆さんも一緒に「クスッ」としていただけたらうれしいです♪

 

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
今回リメイクしたある物とは? そしてどんな裏エピソードが?!
▼「発見☆こんなところにアルミフレーム」続きはコチラ!
https://alfaframe.com/use/20648.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

【4】アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第94回

「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!

◎今月のまめ知識は?
第 94 回 ライン生産とセル生産
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とあるのんきな昼下がり・・・

あるる「うんしょ。よいしょ・・・」
博士「あるる、何を一生懸命やっておる? こんなにお店を広げて・・・」
あるる「あ、博士。昨日頼まれた資料を作ってるんですよー。
ほら、来週の授業に使うって言ってたヤツ」
博士「おお、早速やってくれているのか、えらいぞ、あるる」
あるる「はいっ! 枚数があるので、ページごとに一列に順番に並べて、
こうやって一枚ずつ重ねていって・・・」
博士「ふむふむ・・・」
あるる「最後に揃えて、ホチキスパチリ! ね。効率いいでしょう。
考えたんです!(はぁはぁ)」
博士「ほぅ、よく考えたのぅ。それにしても、息が上がっておるが・・・。
汗だくではないか」
あるる「はい! もう何往復もしてますから! 資料作りも体力がいります
ね。いい運動になります!」
博士「ふぉっふぉっふぉっ、あるるはいつも前向きで良いのぅ~。でもな、
これじゃまるで一人屋台の『セル生産』じゃな。」
あるる「『へい、いらっしゃい!』・・って、いくら食いしん坊だからって、
屋台のラーメンは作ってませんよ!」
博士「すまん、すまん。しかし、これだけページ数が多いのだから人を増やし
て『ライン生産』にするのがよいぞ」
あるる「えっ? だってそれじゃあ「3密」になっちゃうから、一人で頑張っ
てるんですけど?!」
博士「そうか! そこまで配慮して・・・あるるは良い子じゃのぅ」
あるる「えへへ、それほどでも(照れ)」
博士「ならば、あるるよ、こんなに動かずにすむし、もっと楽に作業が
できる一人作業向きの『セル生産方式』があるぞ。」
あるる「ええっ?! ほ、ホントですか?!?!」
博士「・・・知りたいかの?」
あるる「もちろんです!! つか、それ、昨日教えてくださいよーーっ!!!」

@ @ @ @ @

今回は「ライン生産方式」と「セル生産方式」について考えてみたいと
思います。
まずは工業における生産様式の歴史をたどってみましょう。

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「ライン生産方式」と「セル生産方式」の違いは? 歴史から何が見えるか?
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/20650.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α

【5】おーっ!とテック物語(歴史編)【第42回】愛知に根差す拠点となれ!「アルファフレーム東海」誕生への軌跡

今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを
再現していくこのコーナー。

今までNIC初の挑戦、直販サイト「NIC Direct(エヌアイシ・ダイレクト)」
にスポットを当ててきましたが、今回から舞台は2010年当時の「愛知県」へ
と変わります。

現在の「愛知事業所」は、2019年の10月に工場棟とオフィス棟からなる
新社屋を建設し、30名を超える「ゆかいな仲間たち」が切り盛りしており
ますが、今回から描いていく「アルファフレーム東海」はその前身、
正確にはその前々身にあたります。

なぜ富山から愛知へ? どのようないきさつがあったのか?
東海地方へ翼を広げる開拓のドラマを、一緒に見ていきましょう。

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
富山から愛知へ! 2010年、新たな拠点づくりが始まった・・・
▼ NICおーっ!とテック物語 第42話はコチラから
https://alfaframe.com/column/20652.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

◎編集後記

雪国育ちで多少の雪にはビクともしない富山っ子でも、さすがに今回の
大雪はびっくり!!物流もストップし、スーパーやコンビニに商品がま
ったくない日が続きましたが、コロナ禍で普段からまとめ買いしていた
ので助かりました。

全国ニュースでもたびたび流れたようなので、どのくらい雪が降ったか、
なんとなくイメージできるかと思いますが、本当に車が埋まるんです。
慣れているはずの地元の方の車でも、立ち往生するんです。なので車には
マイスコップを常備するのも普通で、幸いなことにあるっちゃの車は頑丈
なので(持ち主に似た?!)、動けなくなった車の救出を手伝ったりもし
ました。こんな時はお互い様です!

大雪の中出勤する一部の社員たちにも「何かあったらスコップ持って駆け
つけるからねー!!」と宣言し、勝手に「あるっちゃ大雪救助隊」を結成
しました。今のところまだ出動はありませんが、いつでも駆けつける準備
はできています!(笑)

実はこれ、あるっちゃの上司、そのまた上司が自身の足(車)でより安全な
ルートを調べ、さまざまな注意事項を事前にレクチャーし、いざとなったら
駆けつけてくれる・・・そんな経験があったからこそ。

なんという心強さ! なんという優しさ!!
このことを知った時、「いい会社だなぁ~」としみじみ、ほっこりしたこと
を、今でもハッキリと覚えています。

雪道の運転は誰もが不安に思うもの。あるっちゃ救助隊がどれだけ役に立つ
かわかりませんが、「あるっちゃが行くよ!」ということが、少しでも安心
材料になってくれたらいいなーと思っています。

ちなみに、「各都道府県でどれくらい雪が降ったら大雪と考えるか」という
アンケートでは全国平均値20.6cmのところ富山県は、全国3位の46.4cm!
たくましいと思うか、過信していると思うか賛否両論ありますが、積雪量に
関係なく、雪対策をしっかりして安全第一を心がけるあるっちゃなのでした。

最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪
来月も元気お目にかかりましょう。

バックナンバー