開発センター『通称I棟』に潜入です!

公開日時:2014/07/29

このコーナーでも度々ご紹介しているので、ご記憶の方もいらっしゃるかと存じますが、

我が立山工場敷地内には「N棟」「I棟」「C棟」と呼んでいる3つの建物があります。

 

N棟は、メインの立山工場

I棟は、我が社のブレイン開発センター

C棟は、今年のはじめに完成したばかりの新工場で、
我らがメルマガ編集部の事務所もある技術センター

 

メルマガ 第11号の「こんなところにアルミフレーム」では、

『I棟』稼働式パーテンションをご紹介しましたが、

 

そういえば、I棟ってちゃんとレポートしてなかった・・・

 

ことに思い至り、本日はビシッと正面入口より、ご案内いたしま~す(^O^)/

 

 

 いよいよ開発棟に潜入です!


 

アルファベットの「I」の字をデザインした玄関ドアを開けると

そこは「NICオリジナル製品」の宝庫♪

みなさんもご一緒に、ワクワクドキドキしながら中へとお進みください。
(ワクワクドキドキしてるのは、私だけだったりして…)

 

中に入ってみると、立山工場『N棟』とはまた違った趣ですが

でも、やっぱりアルミっぽいっ!(笑)

 

2007年6月に完成

7年経った今でも、まだまだ新しく感じます。

これって、アルミの輝きのせいかも…?!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらが開発棟の正面玄関となっておりま~す♪

 

 

モダンな感じのモニュメントには…


 

最初に目に飛び込んでくるのは、正面の壁に掛けられた黒いモニュメント♪

 

一見、そうは見えないかもしれませんが、こちらも立派なアルミフレーム。

アルファフレームの「ブラックフレーム」を使用しております。

 

微妙なガキガキ感が、なんともスタイリッシュで近代的!(←自画自賛)

その中には、干支の置物が飾られていました!

 

黒と金のコントラストが、妙にカッコいいぞ(←自画自賛再び)

 

あれ? 子、羊、猿、卯、辰、己・・・??

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
子、羊、猿、卯、辰、己??

 

干支の数が足りないのはご愛嬌ということで…(汗)

 

見た目もすっきりシューズBOX


 

右側の壁に四角い箱がずらりと並んでいますのは、シューズBOXでございます♪

これがまた、とっても優れものなんです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リアルな状態をパチリ★

 

中はご覧のとおり2段になっており、内履き外履きそれぞれ別に置くことが出来ます。

 

思わず感心してしまったのが、取手の部分!!!

 

よ~くご覧ください!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
見た目スッキリ! でもどうやって開くの???

 

一般的には、つまみ取手やコの字型の取手部品を取り付けるのですが、

このシューズBOXはその取手がありません。

 

パッと見たとき、「どうやって開けるんだ???」って

思っちゃいますよね(^_^;)

 

なんとなんと!!!

スライドドアフレームくぼみ部分が、

取手の役目を果たしていたのです!!!

 

AFR-2045-4

 

スライドドアフレームが、こんな風に使われているとは…(じ~ん←感動中)

いつも見ていたのに、と言うか、実際に使っていたのに、今までまったく気づかなかった(>_<)

 

こんなところにスライドドアフレームが・・・という事実と同時に

「意識して見ないと気づかない」という現実を、まさに発見っ!!

 

目からうろこが、ボロボロッと落ちました。

 

では、改めて、扉を開けてみたいと思います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
右側に指を掛けても・・・♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
左側に指を掛けても、はい、この通り、開くんです\(^o^)/

 

 

私が使っていた頃はまだ人も少なく、9マスを二つ並べた18人分だったのですが、

今ではなんと33人分!!

 

横へ縦へと自由自在に広げられるのも、アルミフレームの優れ技♪

これこそが、アルミの実力の基本中の基本ですね!

 

なーんて、写真を撮り終えて、

しみじみBOXを眺めていたちょうどその時!

このシューズBOXを設計したご本人が、ふいっと通りかかったのです。

 

これは偶然か、それとも必然か?!

 

このチャンスを逃すものかと、

走って行ってお話を聞いてきました。

 

「将来、人数が増え、靴箱を増やす時が来ても、

ただ単に箱を積み上げて、四角く作るだけじゃ面白くないでしょ。

会社がどんどん発展し、上に登っていくイメージで

シューボックスで階段を表現してみたんです」

 

そうだったんですね!!!

そんな深い思いがあったんですね!!!

 

思わぬところで制作者の思いが聞けて、

本当にラッキーでした。

 

ものづくりの遊び心と愛社精神が

生み出したこのユニークなシューズBOX。

これから使う度に、この言葉を思い出すことでしょう。

 

ちなみに、今度増やすときは、対角に同じように階段状に

作っていくとのこと。そのくらい大きくなるといいなぁ〜。

 

 

少し前まで大活躍?!


 

今年の梅雨はよく降りましたねー。

というか、突然のゲリラ豪雨がスゴかったですが、

そんな季節もさようなら。富山もやっと梅雨明けしたと発表されました!

 

そんなこんなの梅雨時期に大活躍していたのが

シューズBOXの隣に見えます『傘立て』です!

 

ま、ご覧の通り「立て」というより「ひっかけるスタンド」ですが…

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
梅雨明けしたので、傘は少ないですが…

 

今では傘も少なく、傘の代わりに車用のサンシェードが置いてありますね。

「The・夏★」という感じです。

 

ここの傘立ては、空きスペースに入るよう

ジャストサイズで作ってありますが、

もっとたくさん傘が引っ掛ける必要が出て来たら

その時はどんな風に広げていくのだろうか…乞うご期待♪

そうそう、傘立てと言えば!!

ぜひ、お目にかけたいものがあるんです。

 

ちょっと行ってみましょう♪

 

こちらは、立山工場『N棟』の工場入口です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
でかっ!!失礼、大きいですね~(^_^;)

 

見事なほどに壁と一体化しているので、一体なんの扉? と思いますよね?

私も最初見たときはそう思いました。

 

こちらが、工場全員の傘が入る大きさの傘立てというか、傘入れです。

しっかり囲うことで、見た目にも美しくゴミが入ることもありません。

 

『I棟』のシューズBOX同様、もともとは市販の傘立てで十分だったのですが、

従業員の人数とともに傘入れもこんなに大きくなりました!

 

もともとあった市販の傘立ても、きっちり収まり大容量♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
使える物はちゃんと利用するところが偉いね~♪

 

ということで、最後は「傘つながり」で、I棟からN棟にまで

やって来てしまいましたが、今回の発見はいかがでしたか?

 

I棟は別名「開発棟」と言われるだけあって、

まだまだ思いもよらない使い方や、工夫されたアルミフレームが

たくさ~んあるのでは???

 

と、大きな期待に胸を膨らませているメルマガ編集部なのでした。

これから、事ある毎に「潜入取材」していきますからね〜っ!!

 

以上、今月の「発見! こんなところにアルミフレーム」でした(^O^)/

 

 

 

カテゴリ一覧