2019.5.29(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第74号

公開日時:2019/05/29

【大阪】産業用ロボット開発技術展に出展/やっぱりつながるアルミフレームととねじ!/逆境が育んだサービスの進化

 

   □ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆

2019.5.29(水)

【Vol.074】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com

皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。

新緑が眩しい季節となりました。令和の幕開けから早くも1ヶ月が

経とうとしています。今年は気のせいか、街で見かける花たちが

いつもより元気で生き生きと咲いているように感じています。

お花たちも令和を祝ってくれているのでしょうか?

さて、令和最初のメルマガも、そんな花たちに負けないくらい

元気に華やかにお届けしますよー。

まずは、来月行われる大阪の展示会情報からどうぞ!

それでは、今月もプラスαな情報をたっぷり載せて

「NIC アルファマガジン5月号」をお届けします。

最後までごゆるりとお楽しみください。

-------------------------------------------------------

◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して

おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト

の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に

変更してご覧ください。

-------------------------------------------------------

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】NIC アルファTOPICS

     [1]第3回【大阪】産業用ロボット開発技術展に出展します!

【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A

      長さ80mmのアルファフレームを角度切断できますか?

【3】発見☆こんなところにアルミフレーム

      やっぱりつながるアルミフレームとねじ!!

      株式会社フジテック様の「ねじ締め機器」にアルミフレーム♪

【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識

     【第74回】人工衛星について

【5】おーっ!とテック物語

     【第37回】逆境が育んだサービスの進化

◎編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】 NIC アルファTOPICS

 このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして

お届けします。今月のニュースはこちら!!

┏┓TOPICS[1]

┗■──────────■┛

第3回【大阪】産業用ロボット開発技術展に出展します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最新のロボット開発技術が大阪に集結!!

NICブースでは、大好評の『小型ロボット専用アルミ架台』を展示し、

ご要望にあった最適な架台をご提案いたします。

    ◎設計・溶接・強度解析不要!!

    ◎トータルコストを削減し、スピーディーなロボット導入が実現!!

高速ロボットの性能をしっかり支えるNICのロボット架台、

是非会場にて、とくとご覧ください。

ーーーー【開催概要】ーーーー

会場:インテックス大阪

会期:2019年6月6日(木)~7日(金) 10:00~17:00

小間番号:5号館 No.3-1

入 場 料:事前登録は無料(当日入場券は3,000円)

公式サイト: http://www.srobo.jp/

▼来場事前登録はコチラ

https://39auto.biz/tsol/touroku/thread69.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼第3回【大阪】産業用ロボット開発技術展に出展します!

https://alfaframe.com/topics/20527.html

 

【2】 ズバッと解決!アルミフレーム Q&A

このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、

毎回「ズバッと」お答えしていきます。

【Q】長さ80mmのアルファフレームを角度切断できますか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

長さ80mm以下のアルファフレームを角度切断したいのですが、

可能でしょうか?

 

【A】通常の垂直切断後に機械加工となります

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ご質問ありがとうございます。

角度切断は切断機の材料クランプの関係上、長さが100mm未満は

困難であるため、通常切断後に機械加工となります。

フレームサイズにより加工費も異なりますので、・・・

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

角度切断は材料クランプの関係上、長さがポイントに・・・

▼アルミフレーム【 Q&A 】
https://alfaframe.com/qa/20525.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する

専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り

ごとがありましたら、どんなことでも結構です。

当メルマガにお気軽にお寄せください。

皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」

が、心を込めて回答&解説いたします。

<ご相談受付はコチラ>

↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#

 

【3】 発見☆こんなところにアルミフレーム

  --まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

 

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に

スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

今回突撃したのは、4月に行われた名古屋機械要素展に出展されていた

株式会社フジテック様のブース。

フジテック様といえば、『ねじ締め機』のパイオニアですが、

その技術を一際輝かせていた「展示台」を激しくレポートさせて

いただきました。

アルミフレームとねじ。切っても切れないご縁を感じます。

ねじなくしてはアルミフレームは組み立てられませんからね。

やっぱりつながるアルミフレームとねじ\(^o^)/

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

アルミフレームとねじの素敵なコラボ♪ 出会いは大切です

▼「発見☆こんなところにアルミフレーム」続きはコチラ!
https://alfaframe.com/use/20524.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

【4】 アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第74回

 「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく

学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!

 

◎今月のまめ知識は?

第 74 回 人工衛星について

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とあるのんきな朝のひと時・・・が一瞬にして騒がしくなる

 

あるる「あーーーん、もう、朝から散々です~」

博士「どうしたあるる、そんなに濡れて」

あるる「あ、博士ぇ~、もうやんなっちゃいますよ。家を出るときは

降ってなかったのに、突然雨がザーザー降って来て・・・」

博士「なんじゃ、天気予報見なかったのか? 今日は朝から雨が降るって

言っておったぞ」

あるる「え?そうなんですか? 今日は超寝坊したんで、起きて2秒で家を

出ましたから、テレビなど目もくれませんでした」

博士「2秒・・・そりゃすごいのぅ・・・」

(パソコン スイッチON!)

博士「ほら、ごらん、雨雲がびっしりじゃろう」

あるる「ほんとだぁ~。雲、綺麗に撮れてますねぇ~」

博士「ちなみにこの天気図は、何が撮影しているか、知っておるかな?」

あるる「静止気象衛星!」

博士「おおーっ、よく知っておるな。すごいぞ、あるる!」

あるる「・・・って、ここに書いてあったの、読んだだけですけど(笑)」

博士「なんじゃ、そうか。びっくりしたではないか」

博士「これは「ひまわり」からの映像じゃ。なんでこんな写真が撮れるか、

不思議じゃろう? な? な?」

あるる「博士・・・話したいんですね」

博士「い、いや、そんなことは・・・」

あるる「はいはい。聞きますよ。聞かせてください。でも、その前に羽、

乾かしてきますので、ちょっと待っててくださいね~」

博士「あ、ごゆっくり」

@ @ @ @ @

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

日本の宇宙開発も官民ともに進んでいますが、宇宙関係でもアルファ

フレームが使用されており、多方面で利用していただいている事に感謝して、

今回は人工衛星について力学的側面から考えてみたいと思います。

▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/20526.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α

【5】 おーっ!とテック物語 『歴史編』 

【第37回】逆境が育んだサービスの進化


今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを

再現していくこのコーナー。

 

2010年1月。正式なサービスとしてスタートした「KAKCHAR+マーキング

システム」これによりアルミフレームの組立で約4割を占めていた「探す」

「考える」「測る」という「3大お悩みごと」が一気に解決できるのです。

 

しかし当時はまだリーマンショックの傷跡が癒えず、業界全体が沈んでいた

時代。アルミの価格競争が始まり、多くの企業が組立作業を内製化へと切り

替えていきました。しかしその中で生まれた新たな問題。それは「不慣れな

社員さんが不慣れな作業を行う」という“負のスパイラル”だったのです。

 

この課題に立ち向かうKAKCHARチーム。しかし不景気の荒波は想像以上に

強く激しく、お客様からなかなか受け入れてもらえません。いいものである

ことはわかっている。しかし・・・

 

果たしてこの逆境を味方につけることができるのか? そしてどこに向か

って進むのか? KAKCHARチームの奮闘は続きます・・・

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

逆境だからこそ進むべき道がある。KAKCHAR+マーキングは何処へ

▼ NICおーっ!とテック物語 第37話はコチラから
https://alfaframe.com/column/20529.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

 

◎編集後記

「令和」の2文字が発表になり、今年のGWは初めての10連休・・・

まだ1ヶ月も経っていないのに、すいぶん前のことのように感じている

あるっちゃです。

 

まずは改めてご挨拶をば。

令和になっても引き続き、「NICアルファマガジン」を宜しくお願い

いたします。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

ただいまメルマガ編集部は、6月開催の「産業用ロボット開発技術展」の

準備が佳境を迎えております。今すべてがホットなロボット技術。

その技術をしっかり支えるのが私たちの使命! お役目を全うできるよう

見やすく楽しくわかりやすいブースを作って、みなさまのお越しをお待ち

しております。

 

久しぶりの大阪! 楽しみです!(グルメも込みで・・・♪)

展示会で見かけたら、声をかけてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪

来月も元気お目にかかりましょう。

バックナンバー