突撃レポート第17弾!!因幡電機産業ロボットセンターTOKYO『URロボット架台』 ♪

公開日時:2018/12/17

今月の「こんなところにアルミフレーム」は、突撃レポート第17弾!!

 

因幡電機産業株式会社様の「ロボットセンターTOKYO」を訪問し、

産業システム事業部の山本様にお話を伺いました。

 

ここは8月号でご紹介しました「ロボットセンターOSAKA」と同時期に開設された施設で、

センター内は大阪同様、各メーカーの協働ロボットがズラリ!!

 

今回はロボットセンターTOKYOのご紹介と共に、INABA様の製品やサービス、

そしてご利用いただいているアルファフレームを、たっぷりとご紹介いたしま~す\(^o^)/

ものづくり現場を支える『技術商社』♪

因幡電機産業様は今年で創業80年を迎える歴史ある会社で、

電設資材や制御機器等の卸販売のほか、空調部材や住宅設備の分野で自社ブランドを確立されている

『開発機能とメーカー機能を併せ持つ技術商社』です。

 

人手不足を背景とした省力化ニーズにいち早く対応し、

人と共に働く「協働ロボット」の導入支援をはじめ、産業用ロボットや専用機など

総合的なソリューションの提案に注力されています。

 

その一環として、産業用ロボットやロボット周辺機器に特化した展示拠点

「ロボットセンター」を、大阪と東京に開設されました。

協働ロボットといえば・・・!

人とともに働く安全なロボットして、今、各方面から注目を集めている「協働ロボット」。

 

いち早く世の中に送り出し、協働ロボット分野の礎を築いたのが

デンマークのロボットメーカー、ユニバーサルロボット社です。

 

販売台数世界No.1!!

協働ロボットといえば『URロボット』!!

 

 INABA様は、全国を網羅するURロボットの正規代理店なんです(*^_^*)

 

『URロボット』は、初期投資・トータルコストを抑えながら導入でき、

組立、塗装、ねじ締め、ラベル貼付、射出成形、溶接、包装から研磨、

その他生産ライン工程におけるほとんどすべての作業を自動化することが出来ます。

 

小型で軽量なため移動も容易♪

天吊、壁掛設置も可能で、設置場所を選びません(^^)v

 

また、セットアップも簡単で、プログラミング経験のない方でもロボットを手で直接動かせる

ダイレクティーチング機能により、直感的に簡単に操作ができるので、

特別なロボットエンジニアを育てる必要がありません。

 

だから、世界シェアNo1!!なんですね♪

 

世界シェアNo1の『URシリーズ』♪

アクセス抜群♪ ロボットセンターTOKYO

それではいよいよ、ロボットセンターTOKYOの中に突撃!と、まいりましょう♪ 

 

 

ここロボットセンターTOKYOは、都心からのアクセスも抜群な、品川区西五反田にあります。

 

ビルの7階にあるセンターのドアを開けると、目の前には未来工場を思わせるような空間が・・・!!

 

ロボットセンターTOKYO♪

URロボットをメインに、7台もの協働ロボットや無人搬送台車、周辺機器が実演展示されていました!!

 

こっちにも

あっちにも

「試せる」ロボットセンターで実機を体験♪

こちらのロボットセンターは、ロボットを展示しているだけではありません。

 

実際の生産ラインを想定し、大容器から小容器への小分け作業や吸着搬送・整列、

組み付けと解体作業、ピッキングと搬送の複合システムなど、

各社ロボットの特徴を生かしたアプリケーションシステムを

実際に見て、試すことができます。(←ここが素晴らしい!)

 

実機を見ながらのロボットの基礎のレクチャーに加え、

協働ロボット導入に伴った効果測定を事前にするための

「タクトシミュレーション」等まで行うことが可能です。

 

これなら、ロボットを使ったことがないお客様でも安心ですね♪

 

また、ロボット導入の活用セミナーや、導入後の技術トレーニングなどを行うセミナールームも完備!!

 

 

 

事例を交えながらURロボット活用についてご説明♪

20人超が入れるセミナールーム

ロボットエンジニアも多数在籍されているので、ロボットの選定方法やシステムの構築の仕方、

ツールの選び方など、各種相談にも対応されています(*^_^*)

 

さすが! 商社とメーカーの機能を併せ持つ『技術商社』。

凄いです!!

 

でも、凄いのはこれだけじゃないんです!!

何が凄いって、ロボット導入をご検討いただいているお客様に、

導入効果を実際に確認していただける「貸し出しサービス」があるんです!!

 

その名も『トライアルユースサービス』!!

 

トライアル期間中に導入効果が見込める場合には、そのままロボットを使えることはもちろん、

トライアルユース料金を差し引いた価格で買取ることができるんです。

これなら低価格帯で初期投資の負担やリスクを軽減できると、大人気なのも、なるほど納得です。

 

さらに、さらに!

 

これまでのトライアルユースサービスは、ロボット本体のみの貸し出しだったのですが、

この度『ロボットハンド』『ロボット架台がオプションに追加され、

 

その架台にアルファフレームを採用していただきました\(^o^)/

アルファフレームが支えるロボット架台

 

こちらがINABA/TOKYO専用モデルの『URロボット架台』です!!

 

じゃ~ん!!

 

 

とってもスタイリッシュ♪

どこから見てもピッカピカ★

見てください!この光沢、重厚感!!(←でた!親バカみたいな自画自賛!!アルミだから実際は軽いんですけど♪)

 

たくさんのお客様に少しでも安価でスピーディに導入いただきたく、OSAKAでご紹介した展示用の架台と比べ、

取手部分がシンプルに改良されるなどコストを抑えた仕様になっています!!

 

展示用のOSAKAモデル♪

コストを抑えた最新モデル♪

「フレームメーカーにロボット架台の専用モデルを作って欲しい」

 

そんなINABA様のお声に応えするべく誕生した専用ロボット架台。

 

長年、お客様のニーズに向き合い、付加価値の高い自社製品を開発されてきた技術と信頼、

そして、世界No.1シェアを誇るURロボットの性能という

目には見えない2つの大切な“重み”を、アルファフレームがしっかりと支えさせて頂きます!!

 

また、NICでは専用架台だけではなく、ご要望に応じたカスタム対応も可能です♪ 

INABA様にお問い合わせ頂ければ、いかようにも対応させていただきます(*^_^*)

 

人手不足でお困りのお客様や、生産効率を上げたいお客様!!

 

是非一度、因幡電機産業のロボットセンターを訪れてみてください!!

悩んでいたことがスッキリ解消されること間違いなしです(^^)v

 

 

ロボットセンターの取り組みや見学・セミナーについての詳しい情報は、

下記のサイトでご覧いただけますので、お気軽にお問い合わせください(^o^)/

 

協働ロボット・システム.com   
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://cobot-system.com/ 

 

ロボ デックスでお会いしましょう♪

また、来年1月16日(水)から3日間、東京ビッグサイトで開催される『第3回 ロボ デックス』にも出展されます。

 

是非INABAブースに足をお運びいただき、1人でも多くの方にロボット導入の近道をご案内できれば幸いです。

 

INABA様のブースはこちらになります♪

↓↓↓↓↓↓

会  場:東京ビッグサイト 西展示棟 西2ホール

小間番号:W4-38

 

 

最後になりますが、この度快く取材を引き受けていただきました山本様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

お忙しい中、貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございました<m(__)m>

 

これからもより良い製品をご提供できるよう取り組んで参りますので、

今後ともよろしくお願いいたします。

 

以上、今月の「こんなところにアルミフレーム」でした\(^o^)/

カテゴリ一覧