「可動式パーテーション」 の意外なシ・カ・ケ

公開日時:2014/02/25

はい。今月も始まりますよ。「こんなところにアルミフレーム」のコーナー!

今月は、開発棟(通称I棟)にお邪魔しました!

 

このI棟にも、工夫をこらしたアルミフレームたちが隠れているのですが、

今回、私たちが「発見!」した、1階奥の打合せスペースにある

「可動式パーテーション」紹介いたします。

 

実はこのパーテーション、非常に優れものながら、

言われないと社員でもなかなか気づかない、隠れた逸材だったのです!!!

 

それでは「I棟」1階打合せスペースに潜入してみましょう♪


 

久々の「I棟」なので、まずは玄関でパチリと1枚。

覚えていらっしゃいますか?

ドアのフレームが、アルファベットの「Iの字」になっているんです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アルファベットの『I』をレイアウトした開発棟のドア

 

さっそくドアを開いて、1階奥の打合せスペースへお進みください。

 

じゃんじゃじゃ~ん♪

これが「可動式パーテーション」です!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
7枚の板が重なって、天井からぶら下がっています!

 

はい?? これがパーテーション??

 

という声が聞こえてきそうですが…。

何を隠そう、私も初めてみたときは驚きました。

こんな姿のパーテーション、他ではお目にかかれませんよね。

 

 

そして、その「しかけ」を知って、さらにビックリ Σ(@ω@;)!

 

この7枚の板が、どうやってパーテーションになるのか??

なぜ7枚もの板が、こんなにスッキリと重なっているのか??

 

これから詳しく解説していきましょう。

 

 

まずは天井をご覧ください


 

天上に埋め込まれたアルミフレームをよーくご覧ください。

単なるフレームではなく、「レール」になっているのが、お分かりになるでしょうか?

近くで見ると、それぞれの板も均等に重なっていて、キレイですねー。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
レールフレームから間仕切り板を吊るしています。

 

え? わかりにくい?

では、レールフレームの吊り下げ部を、もう少し拡大してみましょう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2本のレールフレームのそれぞれの溝に、仕切り板が吊り下げられています。

 

板を吊り下げる2本のフレームが、レールフレームの溝に

段違い接続されているのがおわかりいただけますか?

 

ここがミソ!なんです。

 

レールフレームと板の接合には、トロリーを使用して動かしているのですが、
1本のレールフレームに板を取り付けるだけでは、板が横に並ぶだけですよね。

それでは収納する事が出来ず、可動式の意味がありません。

そこで、レールフレームを2本利用して、段違いに接続することで

蛇腹式のコンパクト収納を可能にしているのです

 

また、単純に2本のフレームで吊るすのではなく、板の重量や可動時のバランスを考え

吊り下げるフレームも構成されています。

 

安定感もあって、デザインもシャープでカッコいい!

美しいフォルムですよねー(今月号も自画自賛♪)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安定感抜群の「日の字」型構成

 

実は!この可動式パーテーションの「最大のポイント」

設計段階からアルミフレームを天井に埋め込んでいた事なんです!

どんな感じでアルミフレームが埋め込まれているかと言いますと…

こんな感じです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
シ・カ・ケ★種明かし!

 

当時はまだ社員も少なくて、パーテーションは必要なかったのですが、

「いつか社員が増えたときに、必ず必要になる!」という信念のもと

設計段階から天井にアルミフレームを埋め込み、そこに「レールフレーム」を取り付けて

可動式のパーテーションを作ったんですね。

 

先輩たちの先見の明の素晴らしさ…

こんなところにも、NICのものづくり魂が生きているんですね!

 

こんな話、古株の社員さんでも、あんまり知らないんじゃないかしら…。

知ってしまった今(感動しました!)、しっかり伝えて行きたいと思っています(キラっ!)

 

 

 

可動式パーテーションはAFRS-3060「レールフレーム」の成せる技!


 

さて、天井に埋め込まれたアルミフレームに取り付けられたのは

総合カタログの330ページに掲載されている「レールフレーム」で

型番はAFRS-3060」と申します。

 

これがなかなかの優れもの!

 

AFRS_3060
AFRS-3060


 

そもそも構造用アルミフレームとして販売してるので、

カタログ上では工場で使用されるイメージ図を掲載しておりますが、

 I棟のように、オフィスの中でも大活躍!

 

p330gazou

 

 

では、実際の使用例をご覧ください!


 

と、ちょっとお仕事モードになってしましましたが、

では、改めまして、実際にどんな感じになるのか、ご覧いただきましょう。

 

通常は大人数でも打合せも出来るように、間仕切りせずに開放しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パーテーション全開時

 

そして、仕切りが必要になった時は、ガラガラ〜とパーテーションを動かすと…

はい。2つの打合せスペースの出来上がり〜\(^o^)/

打合せが重なった時は、この様にさっと仕切って使っています。

便利ですよー。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2つの打合せスペースの完成

 

この様に、立山工場内には「あんなところにも、こんなところにも…」天井や壁にアルミフレームが埋め込まれています。

このたび完成したばかりのC棟事務所の天井と壁に埋め込まれたフレームには

今はまだ時計とカレンダーがぶら下がっているだけですが…(笑)

これからどんな使い方をするのか、引き続き調査を続けたいと思います。

 

 

以上。

今月の「こんなところにアルミフレーム」でした!
次号もお楽しみに♪

 

 

カテゴリ一覧