4S意識向上!!愛知事業所の整理整頓『ラック』術♪

公開日時:2021/06/30

長引くコロナ禍。これまで以上の整理整頓への意識が高まっているのでしょうか? 最近では以前ご紹介した『吊りベルトラック』『工具ラック』についてのお問合せが多数寄せられるようになりました。

 

そんな流れを受けて、今月のこんなところにアルミフレームは、愛知事業所の若きスタッフの『4S』意欲と、アイデア溢れる2つのラックをご紹介いたしま〜す\(^o^)/

 

4SのNewリーダー誕生♪

愛知事業所が清須に移り1年8カ月。

手狭だった工場が広くなり、装置製作も増え、おかげさまで順調に成長しております。

 

でも、成長とともに物がドンドン増えていき、いつの間にかアレ? 汚な・・・くはないけど、なんだか散らかって見えるぞ?!

 

そんな環境を見て見ぬ振りができないのが、愛知事業所イチ美意識が高過ぎる男「ワーイ所長」♪

 

このままじゃいかん!

愛知事業所はNICの顔となるライブ工場なんだから!!

 

と、「ワーイ所長」の指導のもと、整理整頓はもちろん、美観を求める現場改善活動チームが組立チーム内に結成されました。

その活動の一環で「4Sから効率化をはかることにしたのです!!

 

ご存知の方も多いと思いますが、「4S」とは安全で、健康な職場をつくり、生産性の向上をめざす活動のこと。「整理」「整頓」「清掃」「清潔」の頭文字をとって「4S」です。最近では、これに「しつけ」を加えた「5S活動」も普及してきているようですが、普段から向上心が高くチームワーク抜群の愛知メンバーは、全力で「4S」に向き合うことにしました。

 

普段から気づいたことがあれば、忌憚なく意見を出し合うチームワーク最高の愛知事業所ですが、今回はワーイの思いを理解し、すぐさま実行できる体育会系の「おーたん」がリーダーとなり、4S活動スタート!

 

まずは、「ここ汚い!」「これ危ない!」「ここはこれで良いと思う??」などなど、ワーイ所長の独り言のような意見に耳を傾け、2つのラックを製作することになりました。

 

ラックをご紹介するその前に、ブログ初登場の「おーたん」をちょこっと紹介♪ 

先ほど「体育会系」と申しました通り、「おーたん」は学生時代から野球を愛し、今もバリバリの現役草野球選手です。

 

筋トレが日課で、「頭の中は筋肉でいっぱいか・・・?」と思いきや、とっても繊細で4S意識が高く、さらにワーイに負けないほど美意識も高く、実に頼りになる逸材なのです(*^^)v

 

おーたんリーダー、よろしくお願いします♪♪♪ 

4Sリーダー「おーたん」です♪

適材適所で色々整頓♪『ヘルメット&工具ラック』

ひとつめがこちら。ヘルメット&工具ラックです。

 

これまでのヘルメットの収納は、人も少なかったこともあり、金網に顎紐をくくりつけ、ぶら下げているだけでした。なので、向きもバラバラで見た目も悪い上に、サッと取り出せず、使い勝手にも大いに難あり。まずはこの問題を「なんとかせねば」と、4Sチャレンジ!!

 

現場で余った材料を駆使し作業効率を考えた、おーたんの最高傑作のラックがこちらです♪

 

じゃ〜ん!!

ヘルメット&工具ラック♪

おおっ!

ヘルメットだけではなく工具などの細かい物まで、それぞれの「居場所」が出来ているではありませんか\(^o^)/

 

設備製作では使えないデットスペースの壁際をうまく有効活用し、省スペースでスッキリキレイに収納出来ました(88888←拍手)

 

さすがものづくり魂を持つ男。道具を大事にする優しさが滲み出ていますね。

 

無くなりがちな工具もこの通り♪

名前シールでそれぞれの場所が明確に!

既存の柱を利用し、転倒防止の安全対策もバッチリ♪

壁を傷つけない配慮も忘れません!

足元もしっかり固定♪

スリングラックも大好評♪

では、2つ目のラックに参りましょう。

 

鳴海時代の愛知事業所はホイスト(ワイヤロープで重たい物を上げ下げする機械のことです。ボタン式のスイッチを押して操作します)がなかったので、スリングベルトの存在自体がなかったのですが、清須にきてたくさんのベルトが必要となりました。

 

でも、しまう場所を作っていなかったので、使用する場所のあちらこちらにぶら下がったままの状態になっており、お世辞にも美しいとは言えない姿に・・・

 

 

そこで、このベルトたちの定位置を決めることで、煩雑さを解消♪

ということで、組立チームイチ、キレイで正確になんでも組み立てる昆虫大好き「りゅうぽん」が材料をかき集め、自由度満載な『スリングラック』を製作しました♪

 

 

りゅうぽん作のスリングラック♪

キャスター付きなので、使用する場所にこのまま移動が可能。何本ものベルトを持って工場内を走り回る・・・なんてことももう、しなくて良いのです(*^^)v

 

ここが定位置♪

長さも明確!!

裏側も吊り下げ可能♪

足元も頑丈な作りです♪

この2つのラック、なんでできていると思います? 工場で出る端材はもちろんですが、実は使わなくなった「パーテーション」や「安全柵」なども再利用しているんです。

 

アイデア自体の素晴らしさはもちろんですが、いろんな形にアレンジできるこの利便性こそ、アルファフレームの良いことろ♪(やっと出ました恒例の自画自賛モード)

 

新たに材料を手配するのではなく、コストや利便性を考えてものづくりを楽しむ愛知メンバーには、いつもながら頭がさがります(*^^*)

 

使う人たちが能動的にアイデアを出しながらものづくりをする姿にスタッフの成長を感じ、ワーイ所長も感無量!!

 

誰かの指示・命令ではなく、自らが必要と思い、自らで行動する文化がちゃくちゃくと確立されているなぁ〜と、改めて愛知メンバーに感謝している「ワーイ」なのでした。

 

以上、今月のこんなところにアルミフレームでした\(^o^)/

バックナンバー