諏訪圏メッセ 来場の御礼とご報告
公開日時:2015/10/27
10月開催の展示会 3つめのレポートです。
 
  
 
 東京で、ジャパンパックが熱く開催される中、
 
 10/15(木)~10/17(土)、長野県で「諏訪圏工業メッセ2015」が
 
 行われました。
 
  
 
 NAGANO・諏訪地域6市町村の製造業社が一堂に会す「諏訪圏工業メッセ」は、
 
 地方としては国内最大級の工業専門展示会。
 
 今回は、野村ユニソン様の10コマ程のブースの中に
 
 NICの洗浄機+エプソン6軸ロボットを展示し
 
 NICのカップ式洗浄機をPRさせていただきました。
 
  
 
 大きなブース内での、NICの洗浄機+エプソン6軸ロボットの演出は
 
 一際注目を浴び、たくさんのお客様にご来場いただきました。
 
  
 
 お忙しい中、展示ブースにお立ち寄りいただきまして、誠に有難うございました。
 
 改めてこの場を借りてまして、スタッフ一同、心より御礼申し上げます m(_ _)m
 
  
 
 この展示会準備から説明員、今回の出会いを未来へつなぐ役目を任されたのは
 
 洗浄機と言えばもうお馴染みのNIC画伯でもある「ワーイ」。
 
  
 
 それでは会場の様子や、ワーイが受けた感動をお伝えいたします(*^_^*)
 
  
 
  
長野・諏訪から 『ものづくり』の情報発信!!
  
 
 「魅力あるSUWAブランドの創造」をテーマに繰り広げられた諏訪圏工業メッセ。
 
 今回は、野村ユニソン株式会社様のお声かけがあり、弊社の洗浄機を展示させて頂きました。
 
  
 
 野村ユニソン様は、1954年に野村工業株式会社として創業され、
 
 その後、いくつかの関連会社を合併して、野村ユニソン株式会社になりました。
 
 創業以来60年、長野県諏訪の地で大きくご活躍されている企業で、
 
 NICの大切なお客様なのです。
 
  
 
 
 NICの洗浄機とエプソン6軸ロボットのコラボ♪
 
  
 
 精密・微細加工技術など、地場産業の魅力が溢れる工業専門展示会とあって、
 
 連日、たくさんのお客様で大賑わい♪
 
  
 
 
 お蔭様で大盛況♪
 
  
 
 10コマ程の大きな野村ユニソン様のブースでは、最新の開発製品が展示されており
 
 そのブース内の1画で、動きのあるNICの洗浄機+エプソン6軸ロボットの演出は
 
 お客様の注目の的でした!!
 
  
 
 せっかくなので、注目の的を動画でご覧下さい♪
 
  
 
 
 
  
 
  
 
 野村ユニソン様の温かいサポートのもと、ワーイも必死に製品を説明していましたよ。
 
  
 
 
 ワーイの説明にも熱が入ります!
 
  
 
 ん??
 
 ワーイの後ろに見えるピンク色の旗に、「ボジョレー・・」の文字が?!
 
  
 
 ちょっと待って、ちょっと待ってワーイさん!!
 
 「ボジョレー・ヌーヴォー」って何ですのん?
 
 いくらワイン好きでも、のぼり旗かざして
 
 ここでワインを勧めなくてもいいですやん・・・。(←8.6秒バズーカー風)
 
  
 
 はい、冗談はここまで~。
 
 なぜ、ボジョレー・ヌーヴォーの旗があるのかと言いますと・・・。
 
 何と!!
 
 野村ユニソン様は、自然派ワイン・プレミアムワインや、
 
 輸入ウィスキーをはじめ、リキュール、スピリッツ、有名銘柄シャンパンなど、
 
 たくさんのお酒を卸売りされている「酒類販売事業部」があるのです!!
 
  
 
 この時期のワインといえば・・・そう、ボジョレー・ヌーヴォー!!
 
 毎年解禁日には、上諏訪で有名な旅館「ホテル紅や」にて
 
 「自然派ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ会」という、パーティーを開催されています。
 
  
 
 そして、今年の解禁日11/19(木)に向け、
 
 大人気のフィリップ・パカレ氏のプリムールに、マルセル・ラピエール氏のヌーヴォー、
 
 その他野村ユニソン様厳選の2種類のヌーヴォー、合計4種類を予約販売されているのです。
 という事で、ワイン好きのワーイには堪らないのぼり旗なのでした(*^_^*)
 
  
 
 (返す返すもナイスショットです)
 
  
 
 さて、今回の初めて諏訪圏工業メッセを体験したワーイは、
 
 小さなお子様から、学生、社会人、ご高齢者と、幅広い年齢層のお客様が来場され
 
 地域に根付いた展示会という印象を受けたようです。
 
  
 
 自分の働く背中を見せ、親世代、子世代、孫世代へと引き継いでいくかの様に、
 
 それぞれの企業の技術が受け継がれていくのですね♪
 
 そしてこの展示会、長野・SUWAから世界に情報配信!!
 
  
 
 
 2015年10月16日 信州毎日新聞より
 
   
 
 新聞記事1面を飾る記念写真まで頂き、 長野という土地柄、
 
 人の温かさに触れ、ワーイも充実した楽しい時間を過ごせたようです。
 
  
 
 最後になりますが、野村ユニソン様にはこの度共同出展のお声をかけていただき、
 
 非常に話題性の高い御社ブースで、出展できましたことを厚く御礼申し上げます。
 
  
 
 また、展示会準備から会期中の展示品説明まで、皆さまから心温かいサポートを頂き
 
 心より感謝申し上げます<m(__)m>
 
  
 
 また来年も共同出展させていただけるよう、
 
 そして、ワーイの成長した姿を皆さまに披露できるよう精一杯努力してまいります!!
 
  
 
 (おしまい)