【第1回】名古屋機械要素技術展(M-Tech)来場の御礼とご報告
公開日時:2016/05/24
去る4月19日~21日、ポートメッセなごやにて
記念すべき「第1回名古屋機械要素技術展」が行われました。
お忙しい中、弊社展示ブースにお立ち寄りいただきまして、誠に有難うございました。
この場を借りてまして、スタッフ一同改めて、心より御礼申し上げます m(_ _)m
名古屋初開催!
「第1回」ということで、いつもとは違う緊張感の中、
ものづくり産業が盛んな中部地区のお客様にご満足いただけるだろうか?
NICの技術力を納得していただけるだろうか?
そんな不安はあったものの、それ以上に初開催への意気込みが強く
とっても熱い3日間となりました。
今回もまたまた笑いあり、苦労あり、感動あり・・・
いつもながらバタバタな準備段階から、熱気溢れるNICブースの様子を
楽しくお届けいたします♪
初づくし!【名古屋】機械要素技術展
初開催の名古屋機械要素技術展ですが
4/16(土)まで、違う展示会が開催されていたこともあり
設営開始が日曜の夕方17時からという過酷なスケジュール!!
ずーーーっと昔、まだNICが数多くの展示会に出展していた頃なら
あるある話かもしれませんが、現設営部隊は初体験。
まさに!初づくしの展示会で、いろんなことが体験できました(^_^;)
夕方17時から一斉に搬入出来るわけもなく、
NICの展示品を載せたトラックが搬入口に到着したのは19時過ぎ・・・
すでに辺りは暗くなっていました。
やっとトラックが搬入口にたどり着きました(-_-;)
もたもたしてると、あっという間に夜中になってしまうぞ!!
早々とトラックからブースへと展示品を運び入れ設営スタートです♪
ブース内に詰め込まれた展示物
トラックを待っている間に、外注していたバックヤード部分が完成していました。
すぐさまやぐらを組んで、今晩中に出来るところまでやっつけよう!!
と、再度気合を注入。
設営が少しでも早く終わるようにと、事前に富山で出来るだけ組み立てて出荷し
柱に取り付けるだけなのですが、その分重量が重くなり危険を伴うので
補助フレームを取付け、ハンドリフターを使っての作業となりました。
やぐらも立派な展示品♪
やぐらの柱には120角フレームを使用し、重厚感漂うNICらしいブースになりそうです!
4本の柱を立てて、やぐら上部側面を取り付けるだけだから楽勝♪
と、思ってたけど結構大変だったようです(・・;)
19:30頃から開梱し、作業を始めてから約1.5時間後
新生☆名古屋ver.やぐら☆が完成しました!!
すっかりお疲れの様子^_^;
ブース周りを片付けて、時計を見ると22時半を回っていました。
今日の作業はここまでにしよう・・・
残す作業は、明日中に終われるよね・・・
少々の不安が残る中、本日の作業はこれにて終了!
設営2日目
明日から始まる展示会に向け、朝から急ピッチで残った作業に取り掛かります。
どこもかしこも、会期前日の様子とは思えない光景
昨日の疲れを見せることなく作業を進める中、
新人の「ポリビア~ん」を含む3名が富山から応援に駆けつけました。
ビール大好き「ポリビア~ん」が任せられたのは展示カバーの設置です!!
今回初お披露目の「光ガイドバー」を装着するため、現地作業が多く残っており
「ポリビア~ん」にとっては重大ミッション。
先輩たちのように、手際よく組立てることが出来なかったけど
汗だくになりながら頑張って製作していました(*^_^*)
そんなこんなで、必死なポリビア~んと一緒に作業していたら
その様子を撮影することが出来ませんでした!
というより、ポリビア~んの必死な姿に感動して撮影することを忘れていました(・_・;)
「ポリビア~ん」が「トレビア~ん」と言われる日もそう遠くはないと思いますよ♪
カバーを組み立てている間にも、小さなハプニングが続出・・・。
正面の社名看板が高さ制限を越えている!
パネルを吊り下げるワイヤーが無い!
だったら、何か使えるフレームを探して利用しよう。
そこで!
昨年製作したサンプルフレームを枠組みを利用することに・・・。
昨年6月、東京機械要素技術展で展示したサンプルフレーム
こんなハプニングはいつもの事。
少しは反省してますが、何とかなるのがアルミフレームの成せる業♪
(↑よっ!出ましたいつもの自画自賛)
さてさて、枠が取り外されたサンプルフレームはどうやって展示したのか?
はたまた、外した枠をどんな風に利用したのか?
その答えは、「こんなところにアルミフレーム」のコーナーで
ご紹介いたします(^_^;)
装飾や展示物を並べて終え、完成間近となったブースの片隅で、
「ねっくん」の調子を確認している「ワーイ」の姿がありました。
よしよし、いい子だ!と、ねっくんを見つめる「ワーイ」
ねっくんは完璧!
ブース内を掃除して、設営完了♪
無事、会期に間に合いました!
【第1回】名古屋機械要素技術展開幕です!!
さあ!いよいよ、記念すべき【第1回】名古屋機械要素展が始まります!!
昨日のハプニングもご覧のとおり♪
何事もなかったかのように、良い感じに仕上がりました(^^)v
しかし、不安と緊張で落ち着かない様子のスタッフたちは、
パンフレットのズレを直したり、ビニールシートの汚れを拭いたりと
ブース内を念入にチェックしていました。
みんなそわそわ・・・
みんな顔には出さないようにはしているものの、なんかそわそわ・・・
それもそのはず!
展示会場受付前では、ただ今オープニングセレモニーの真っ最中♪
初めての名古屋開催ということで、河村たかし名古屋市長をはじめ
愛知県で活躍されている企業の方々がズラリ勢揃いして、華やかに
テープカットが行われたのです。
名古屋の明るい未来を目指そう!
我々取材班は一番前に陣取り、シャッターチャンスを逃ずまいと
ドキドキしながらカメラを構え、見事その瞬間を捉えることに成功しました (^o^)v
名古屋をもり立てて行こうという皆さんの熱い魂が伝わってきて
こちらまで元気になった、素晴らしいセレモニーでした。
さぁ、緊張の一瞬です
テープが切られました!!
開会式が行われた場所からNICブースがある3号館までは
少し距離があるせいか、10時を過ぎてもお客様はまばら・・・。
もしや、3号館まで足を運ぶお客様が少ないのでは?
今日は火曜日だから?
なんて、各々意味不明な理由をこじつけたりして不安なスタートとなりました。
しかし!!
そんな不安はどこ吹く風・・・。
開場から1時間ほど経つと、スタッフの表情が一気に輝き始めました(*^_^*)
不安そうにお客様を見つめる「ポリビア~ん」(@_@)
写真左側で、カバーを見ているお客様を横目に少し距離をおいて
不安そうに見つめているのが、設営で汗だくになってカバーを製作していた
新人の「ポリビア~ん」です(*^_^*)
まだまだ経験不足で、説明員として不安なのでしょう・・・。
でも、自分で製作したカバーだからこそ、自信を持ってPR出来る!!
そんな思いで意をくくったのか、自分の知りえる知識で精一杯応対していました。
こちらのカバーは、フクビ化学工業株式会社様の「光ガイディングバー」を使用し
スイッチやセンサーに反応して表示色が切り替わる仕様となっています。
この光ガイディングバーは、アルファフレーム溝への勘合が可能で
見た目にも美しく、簡単に取り付けることが出来ます。と(*^_^*)
こんな感じに色が変わります。
そして!
いつもと気合の入れ方が違うのはスタッフだけではありませんよ。
NICのアイドル「ねっくん」も身なりを整え、ドレスアップしております♪
クリーン服を身にまとった「ねっくん」♪
こちらは今回初お披露目!
株式会社不二越様からお借りしました
世界最速 軽量コンパクトロボット「MZ07」です。
世界最速 軽量コンパクトロボット 「MZ07」
そして、そして!
世界最速の動きをしっかり支えているのがアルファフレームなのです!
「アルミフレームでロボット架台なんて、弱くて無理無理」
なんて思われているかもしれませんが、部材の選定や設計次第で
アルミフレームでも対応出来るのです!!
この実力は納入先様からお墨付きを頂いております(*^_^*)
ブース内では、実際に架台の構造をお見せしながら、部材の選定や
設計のポイントなどの説明を熱心に聞かれるお客様が多くいらっしゃいました。
お陰様で、大盛況の熱い3日間となりました。
たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました<m(__)m>
今回の展示会では、メルマガ3周年として会場にて記念品をお渡ししておりました。
実際にメルマガを読んで頂いているお客様とお会いすることができ、
「いつも楽しみにしています」「楽しく読んでます」
「とても役に立ってます」「特に博士とあるるのコーナーが好き!」
などなど、嬉しいお言葉をたくさん頂戴し必死で涙を堪えるシーンもあったほど、
感動的な展示会となりました。
会場にて、
合言葉をスタッフに言っても伝わらなかった・・・
(連絡不十分ですみませんでした)
声がかけづらくて、合言葉を言えなかった・・・
(こちらからお声かけできずすみませんでした)
そんなお客様がいらっしゃいましたら、遠慮なくご連絡ください!!
今からでもお送りいたします(^^♪
そして、来月東京ビッグサイトで開催されます機械要素技術展でも
記念品をお渡しいたしますので、是非ご来場ください<m(__)m>
また皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。
最後にもう一度、感謝の思いを込めまして…
たくさんの方にご来場いただき、
誠にありがとうございました!
<おしまい>