• トップ
  • 今月のお題
  • ぶっちゃけ塾♪ 2024年最初のお題は『今年やりたい、はじめての○○\(^o^)/』

ぶっちゃけ塾♪ 2024年最初のお題は『今年やりたい、はじめての○○\(^o^)/』

公開日時:2024/01/31

2024年の元日は、能登半島地震という大きな災害がありました。被災された方々には、心からのお見舞いを申し上げます。

そして苦難を乗り越え、『復興』というに目標に向け、前を向いて歩き出だされています。

一日も早く元の生活、景色に戻れるよう祈りつつ、自分たちにできることで少しでも力になれたらと思っています。

 

そんな衝撃的な2024年の始まりではありますが、2024年最初の『お題』を発表します\(^o^)/

 

『今年やりたい、はじめての○○\(^o^)/』

 

「はじめての」で思いつくのは「はじめてのおつかい」だと思いますが、いくつになっても「はじめて」を体験するのはワクワクドキドキ。不安と期待が入り混じる、なんとも言えない刺激的な体験ですよね。そして、「はじめて」を見事クリア!すると、次へ進む勇気と自信が湧いてきます。

 

 

今年は辰年。新たなチャレンジを後押ししてくれるエネルギーに満ち溢れている年だと言われています。

 

年齢、肩書、経験、環境、この世のしがらみはこの際ちょっと横に置いておいて、「そういえば、やりたいけど、やってなかったこと」を真剣に思い出してみてください。

 

はじめての一人旅、はじめてのボランティア、はじめてのお絵描き、はじめてのダンス、はじめてのギター、はじめてのダイビング、はじめてのそろばん、はじめての狩猟生活! 

 

オトナになった今でも「やったことがない」ことって、結構たくさんありますよね。

 そんな「未経験」「未体験」なことの中から、今年は何かひとつ、新しいことにチャレンジして欲しい・・・そんな思いを込めて、このお題にしてみました。


「はじめての○○」と聞いて、あなたは何を思い浮かべましたか? 

さぁ、みんなでぶっちゃけよう\(^o^)/

 

 さぁ、みんなでぶっちゃけよう\(^o^)/

♪======================♪

≪楽しいぶっちゃけ投稿はコチラから≫

↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/odai/20706.html#ENQCGI#

♪======================♪

12月のぶっちゃけさんをご紹介♪『ズバリ!来年の標語!』\(^o^)/

さぁて、今年最初のぶっちゃけのお題が決まったところで、昨年最後のぶっちゃけさんをご紹介いたしましょう! 

 

なんと今回、集まった投稿数は、ぶっちゃけ史上最高数を記録\(^o^)/ 

年末のお忙しい中、こんなにもたくさんのぶっちゃけが集まって、メルマガ編集部としては嬉しい限りです(#^^#) ありがとう、ありがとう、ありがとうございます!!!

 

皆さんそれぞれに新たな目標を掲げられ、楽しくぶっちゃけてくださいました。それでは早速ご紹介しましょう。トップバッターは「きっときと」という富山弁がぴったりな、新人5衆の標語から行きますよ〜〜〜〜!!

 

2024年もよろしくお願いいたします

トップバッターはきっときとの新人5人衆の標語!\(^o^)/!

【1】ずばり!「やれば身になる」!

私は社会人1年目ということもあり、未経験なことを経験する機会がものすごく多い年でしたが、実際に経験することで知識の幅やアイデアの幅が広がりました。

"できることはとりあえず行動に起こす"ことを大切に、来年もいろいろなことに挑戦していきたいと思います。

ーーーーー

【2】「休日の早寝早起き」

2023年を振り返ると、土日などのお休みで夜更かしをしたり、そのせいで起きるのが遅くなり、1日の充実感がないことが多かったように感じました。早寝早起きをして自由な時間を増やし、休日の満足感を高めていきたいと思います。

ーーーーー

【3】『一日一善』ならぬ『一日一成長』!

やらなければならないことを先延ばしにしてしまう癖を直したいと思ったことがきっかけで、「ZUBORA」というタスク管理アプリを利用し始めました。

このアプリを始めたと同時に、今まで親に頼りきりだったお弁当を自分で作り始めました。出来ることが増える楽しさとタスクをクリアした達成感があり、とても楽しく続けられています。

ーーーーー

【4】 コツコツ頑張る!

配属先が決まったばかりの新人で、まだまだわからないことばかりなので、まずは仕事を覚えることに全力を尽くしたいと思ってます。

目の前の仕事を一つずつ着実にこなしていけば、いつか先輩方のようなかっこいいオフィスレディーになれると信じて、一歩ずつ進んでいきます!

ーーーーー

【5】「貯」な1年!

今の部署に配属されたばかりなので、とにかく知識を「貯」めたいのと、私生活では「貯」金に力を入れたいと思っています。

必要のない出費が多いので、まずはコンビニに行く回数を減らすことから始めて、買い物をした時はポイントを「貯」める努力もしたいです。

 ーーーーー 

はい、ということで、2023年組5人衆、A様からE様まで一気に5名の「今年の標語」をご紹介しました。

フレッシュですねぇ〜、初々しいですねぇ〜、素直で眩しいですねぇ〜〜〜。いずれも「がんばれ〜!」「あなたならできる\(^o^)/」と、心からのエールを送りたくなる宣言です。

 

他にも「知識習得 資格取得」「健康的な生活」

という直球ストレートな標語も届きましたが、コメントなしだったので、ぶっちゃけさんとしてのご紹介はいたしませんでしたが、その思い、しかと受け止めていますからね〜〜〜\(^o^)/

 

ベストセラーに「7つの習慣」という本がありましたが、こちらは5つ+2つで、きっときとの「7つの標語」です!

こんなに素直で眩しい言葉で新年のスタートを切れたら、充実した1年になること間違いなし! 

この目標を義務にせず、思いっきり楽しみながら、いろんな経験を積んでいってほしいと思います。

 

世の中、やったもんがちーーー\(^o^)/ ですから♪笑

F様の一句♪

『嘆かずに 変化を楽しむ 令和かな』

 

日々いろんなことが目まぐるしく変わりゆく中で、不自由を嘆いたり、できない理由を探すくらいなら、変化の先に何があるか楽しみながら過ごす。

お化粧と一緒で、変化は楽しまないと損!

昭和から令和にかけてずっと駆け抜けてきましたが、困難があるから成長があると思っているので、今年もぶっちぎりで走ります♪

 

素晴らしい\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

この短いコメントに名言がいっぱい詰まっていますね。

お化粧と一緒で、変化は楽しまないと損!

困難があるから成長がある!

めちゃめちゃ共感しまくりました。

 

おっしゃる通り、先がわからないからこそ、楽しみながら過ごす。

「ない」を探す暇があったら、「ある」にフォーカスして、なおかつそれを楽しみつくす1年にしたいですね!!

 

 

多くの共感を呼ぶG様の直球な一句

【若さを保ち、体型をキープする!】

 

30代になり、油断していると見た目も体型も緩みがちに・・・
美味しいお酒や料理の誘惑にもなかなか勝てないので、「定期的な運動」を心掛け、2024年は心も体も若さをキープしていきたいです!!

 

わーー、これも共感しまくりの標語ですーー(年齢に大きな開きはありますが 笑)

そうそう。世の中には魅力的な誘惑がとってもたくさんありますよね。そんな甘〜〜い誘惑に翻弄されるのもまた人生!だとは思いますが、負けてばっかりも悔しいですもんね。身も心も適度に“引き締め”ながら楽しい1年を過ごしてくださいね〜〜〜。

 

そして、今年の年末には、引き締め度チェックをさせていただければと思います(笑)<(_ _)>(笑)

すべての現代人に必要なH様の標語

2024年は、「睡眠時間の確保」を目標にしたいと思います。

 

2023年は、寝る前にスマホを触ってしまい、寝られなくなってしまうことが多々ありました。YouTubeを見ていて、気が付いたら朝になっていたことも…

2024年は、仕事に集中するためにも、自分の体のためにも、睡眠時間を十分に確保することを目標に頑張ります!

わ〜〜、これも超わかる〜〜〜!! そうなんです。うっかりYoutubeの沼に入ると、貴重な睡眠時間があっさりと削られてしまうんですよね〜〜〜。

 

でも、質の良い睡眠は健康面、精神面、そして仕事にも良い影響しか及ぼしませんので、寝るのも仕事の一部と思って、たっぷりと健やかに睡眠時間をキープしてくださいね♪ (わたしもね♪←自分に言い聞かせる)

そうそう、これもあるあるなI様の標語

「積読の解消。」

 

昨年は自由に出かけることも日常になった影響もあってか、買ったはいいものの未読の本が部屋の片隅に積みあがっている状態になってしまいました。

今年は少なくなってきていたお家時間も楽しんでいければなあ、と思います!

これもありますよね〜〜〜〜、積読問題(笑)。

読みたいなぁと思って「ぽちっ」としたのに、なかなか読めない本って、結構皆さんのおうちにもあるのではないでしょうか? と、何を隠そう、積読の山を横目に見ながらこのコメントを書いております<(_ _)>

 

まぁ、それだけ外に出て、活動的な時間が増えたという証拠でもありますが、お互いにインプットとアウトプット、バランスよくこなせる一年でありたいですね♪

 

おみくじから生まれたJ様の標語

私の今年の標語は
「旧の道を守って辛抱怠らなければ幸」です。

これは今年の初詣に行った際ひいたおみくじの中の一節です。

おみくじは末吉で、他には「人と共にして吉」ともあったので、
昔からの人間関係を大切に、刷新より継続の一年にしたいと思います。

 年の初めのおみくじを今年の標語にした、そのセンスが素敵です♪

「人と共にして吉」という言葉も良いですねぇ。

いろんなことがありますし、これからもいろんなことが起こると思いますが、仲間といれば乗り越えられる! 一人じゃないんだ!

お互い、そんな一年にしたいですね。

会いたい気持ちが伝わるK様の標語

今年の標語は
「いま、会いに行きます」です。

 

コロナが落ち着き、長男の高校受験も終わるので、今年は実家に帰省したいなと。
親戚が多いので盆正月に帰省すると約50人位と一堂に会する事になるので。

また、新たな命も生まれたとの事なので…

 

「わ〜〜、ゆきちゃんだ〜〜(ハート)」と、思わず叫んでしまいましたが、わかる人だけわかってください。ヒントは「アルプスのハイジ」です(笑)

 

シンプル、ストレート、そして愛を感じる標語ですね。コロナ禍では帰りたくても帰れない方、会いたくても会えない思いをした方は、たくさんいらっしゃると思います。「会えない時間が愛、育てるのさ」とヒロミGOも歌っているように、そんな時間をお互いに過ごしたからこそ、育ったものがあると思います。

どうぞ、素敵な時間を過ごしてくださいね。

 (ネタが昭和ばかりですいませんでした笑)

L様の標語は、今年の干支にちなんで

私の2024年の標語は、辰年にちなんで…「画竜点睛」です!

 

これまで以上に、物事の仕上げを欠かさず、公私ともに完璧に近いものを目指していきます!!


・・・「画竜点睛を欠く」にだけは、ならないように注意したいですね 笑

辰年らしい標語をありがとうございます!

「画竜点睛」(がりょうてんせい)・・・最後に大切な部分を付け加えて、物事を完全に仕上げること、ですね。

最初が肝心とも言いますが、最後の仕上げも超大切。特にものづくりの世界では、最後の仕上げがモノをいう、なんてことはよくありますから、この言葉を胸に、素敵なものをたくさん生み出す一年にして欲しいです♪

 

M様の標語は、身近だけど大切なこと!

今年の標語は「これから始める健康食生活」

最近30代になり、まだまだ若いとは言え、体調の変化を感じる今日この頃。
好きなものを好きなだけ食べていると、心なしか身体から悲鳴が聞こえるような・・・
今年からは自分の身体を労わって、食べるものにも気を配れるようになりたいです。

30代になりたてなのに、このことに気づいて偉いねぇ〜〜と、やはり母親目線になってしまったメルマガ編集部(笑)

そうそう、若いから大丈夫と思っていても、油断は大敵。でも、今から気をつけていれば、その身体、とっても長持ちしますよ〜〜〜(笑)

ココロとカラダの声を聞いて、健やかな1年を過ごしてくださいね♪

 

そして、ぶっちゃけ最後を締めくくってくれるのは、この方!\(^o^)/!

バイブスを感じるN様の標語!

「フリースタイル」ということで、流行りの「フリースタイルラップ」で挑戦しました。

 

変わる状況!変えろよ思考!
未来に期待♪良い「時代」♪
みんなで挑戦!令和6年!(腕組みドヤ顔ポーズ)

いぇーーーい!\(^o^)/!

思わず隣でボイパしたくなるほど(できないけど、気持ちだけね)、かっこよくてハートに迫るラップですね。

このスタイルでぶっちゃけられたのも、ぶっちゃけ史上初!!

チャレンジするって、超かっこいいし、超素晴らしい!

とっても覚えやすいので、ことあるごとにこのラップを口ずさみ、のりのりで、ゴリゴリと前進しようではありませんか!

Nさん、素敵なラップをありがとうございました\(^o^)/ 

 

大事なことは2回言う。2024年1月のお題は『はじめての○○\(^o^)/』 

みんなで挑戦!令和6年!(腕組みドヤ顔ポーズ)どーん・・・

と、テンション上がったところで、2024年最初のお題をもう一度♪

 

2024年1月の『お題』は

『今年やりたい、はじめての○○\(^o^)/』

 

気分はズバリ! 「はじめてのおつかい」です。

 

いくつになっても、「やったことがないこと」って、結構ありますよね。今までご縁がなかったとか、なぜか興味が湧かなかったとか・・・。

今年は辰年。チャレンジする人の後押しをしてくれる強いエネルギーがあるようなので、利用しないのはもったいない!!

ということで、「未経験」「未体験」なことの中から、今年は何かひとつ、新しいことにチャレンジして欲しい・・・そんな思いを込めて、このお題にしてみました。

「はじめての○○」と聞いて、ピンと来たのは何?!

さぁ、みんなでぶっちゃけよう\(^o^)/

 

♪======================♪

≪楽しいぶっちゃけ投稿はコチラから≫

↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/odai/20706.html#ENQCGI#

♪======================♪

バックナンバー