ぶっちゃけ塾♪ 2023年4月のお題は『はじめてのお給料の使い道〜\(^o^)/ 』
公開日時:2023/04/26
『はじめてのお給料』は、何に使った?!
気づけば桜もすっかり葉桜になり、新緑が眩しい季節になりました。
入学式や入社式、様々なシーンで新生活が始まる4月も、1ヶ月が過ぎようとしています。皆さまはどんなスタートを切ったのでしょうか?
さて、突然ですが、ここで少々「タイムワープ」していただきます。
リアル新入社員さんは、時間を遡る必要はないので、今をしっかりと感じてください。
今月はあなたの“はじめての給料日”です。
社会人としてはじめて会社からいただくお給料‥。
学生時代のバイトのお給料とは、一味も二味も違ったのではないでしょうか。
・・・。・・・。
はい、イメージできましたか?
それでは、思い出していただきましょう!
はじめてのお給料の使い道を!!!
ずっと欲しかった○○を買った。あるいは○○を買うために貯金をした。
家族にご馳走した。何かプレゼントをした。
自分にご褒美をあげた・・・などなど、いろんな使い方をしてきたと思います。
瞬時に思い出せた方も、なかなか思い出せなかった方も、「あの頃」に戻って、ぜひしみじみと味わってみてください。
そういえば、そんなこともあったなぁ・・・(遠い目)
ね。なんだかとっても愛おしいですよね♪ 今月はそんな気持ちをぶっちゃけあいたいと思います。
ちなみに、NIC2021年入社組の社員に聞いてみいたところ
「家族に焼き肉をおごった」
「1〜2年中に一人暮らしをしたいので貯金」
「免許を取得して念願の愛車をGET! そのメンテ費用に使った」
と、それぞれ素晴らしい使い方をしておりました。
そして、こんなぷちぶっちゃけも・・・
ちなみに私は、父母・祖母に食事をごちそうしました。
振り返ると祖母に食事をごちそうしたのは、最初で最後だった気がします。
う〜ん、そうかぁ〜・・・(しみじみ&じ〜ん) 家族団欒、ご両親におじいさま、おばあさまの笑顔が目に浮かんできますね。
そういえば、自分にとって「はじめて」はいつだったんだろう?・・・そんなふうに振り返ってみるのも、ステキなことだと思います。
そんなこんなで、さぁ、みんなでぶっちゃけよう!
『はじめてのお給料の使い道〜\(^o^)/』を!!!
♪============================♪
≪ぶっちゃけ投稿はコチラから≫
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/odai/20706.html#ENQCGI#
♪============================♪
みなさまの熱いぶっちゃけ、お待ちしております♪
3月のぶっちゃけさんをご紹介♪ 『スケジュール管理事情をぶっちゃけあおう\(^o^)/』
それでは、3月のぶっちゃけさんず(←複数形)をご紹介しましょう!!
新生活がスタートし、何かと盛りだくさんだった4月。忙しい日々の予定をみなさんはどうやって管理されていますか?
ということで、3月のお題『スケジュール管理事情』をぶっちゃけていただきました♪
「へぇ~、フムフム・・・」と参考になるご意見や、「そうそう、私も同じ~♪」と共感できるものまで
たくさんのご意見が寄せられましたので、参考にしてみてください(*^-^*)
トップバッターは、アナログ派のA様♪
基本、書いて覚えるタイプなので、予定は手帳に書くようにしています。
「インデックス付きで、記入欄が多くて、薄い手帳」を探して、今使っている物にたどり着きました。
かれこれ4年はこの手帳を愛用しています。
個人的にスヌーピーが好きなので、持ってるだけで気分が上がります。
Aさま、ありがとうございます! 毎日使う物だからこそ、「気分が上がる」は大切ですよね♪ 気に入ったモノに出会えてよかったですね。私も個人的にはAさまと同じく、「手帳は見開き1ヶ月のブロック式派」なので、しょっぱなから、めっちゃシンパシーを感じてしまいました♪
B様は家族でシェアするイクメンパパ♪
スマホ派で使っているアプリは「TimeTree(タイムツリー)」です。
家族でシェアして予定も決めやすくなりました。
あらゆる外出予定を共有しているので、把握しやすく、自分の予定を決めるのもスムーズです。
家族と個人の予定のバッティングが無くなった事が一番のポイントですね。平和が一番!
おお「Time Tree」! 私も無料版を使ったことがあります! すごく使いやすいし、色もかわいいし、素敵なアプリですよね。
スケジュールをデジタルで、しかも「ご家族と共有」というBさまは、実に今時のニューファミリーだなぁ〜(ステキ♪)と思いながら、読ませていただきました。
これなら「もう、お父さん、先に言ってよ〜!(怒)」とか「前から言っておいたでしょ!!(怒)」というシーンもなさそですね(笑)(^-^)v これからも家族円満で、お過ごしくださいね♪ ありがとうござました。
C様は勤務スタイルに合わせた最適アプリ♪
彼女が看護師なので、スマホアプリの「ナスカレ」を使っています!
本来は看護師さん用のアプリで、同じ病棟の人や先輩とシフトの共有するために使うのが本来の目的だそうです(笑)
自分も去年から彼女のシフトを確認するのが目的で使い始めたのですが、使ってみるとアイコンの種類なども豊富で、非常に使いやすく気に入っています!
気になる点は全体的にピンク色なので、もう少しシンプルな男性向けのアイコンとかに設定出来れば尚いいのですが・・。運営さん何卒お願いします!
「ナスコレ」、はじめて知りました! こんな便利な業界アプリがあるんですね。そして、そのアプリを彼女さんと共有しているところも目からウロコです。Cさま賢い!! ご家族に看護師がいらっしゃる方には、オススメしたくなっちゃいました♪
BさまもCさまも、大切な方と上手にスケジュール共有してらっしゃいますね。「お互いの予定を知っておく」ということが、暮らしの中ではとっても欠かせない重要ポイントなのだということを再認識しています。知ってる、わかってるって大事! ありがとうございます!
仕事とプライベートをきっちり分けるD様♪
1)スケジュール管理は何を使ってる?
◇仕事:入社前は手書き(スケジュール帳は年始挨拶品を使用)していましたが、入社後はアウトルックを使い、仮予定が入った段階で、スマホ or PCで入力しています。
◇プライベート:ファミリー向けはカレンダに記載+家族ラインで行っています。
歯医者等の病院はラインから連絡あるので、都度転送しています。個人向けは今は仕事以外の活動を行っておらず、そんなに予定が無いので今は有りません。
2)どこが気に入って使っているの?「好きポイント」を教えて~♪
◇仕事:入力が簡単で、社内共有も可能、最近は組織カレンダとリンクしているので、他メンバー参加の会議予定も確認しながら客先に打診、管理出来る事ところが気に入っています。
◇プライベート:ファミリーの予定は子供関係が中心なので、カレンダーでひらがなで記入しておけば、子供からも確認入るので、分かりやすいです。
3)逆に「物足りないところ」はどこ?
◇仕事:全体予定や他メンバーに招待された予定のアラームが被るので煩わしいです。一括化できればいいと思います。
◇プライベート:現状は仕事以外の予定が入る活動を行っていないので問題ありません。他活動を行ってくると、スマホアプリ等を検討すると思います。
仕事とプライベート両面からの回答、ありがとうございました!
Dさまもご家族とのスケジュール共有をされているんですね。仕事はもちろん、プライベートでもデジタルを上手に活用されていて、素晴らしいです。お子さんにもわかるようにひらがなで・・・というところに愛を感じました♪
Simple is best.なE様♪
iPnoneのアプリ「リマインダー」を使っています。
気に入っているところはシンプルなところです!
他にもっと多機能で便利なアプリもあると思いますが、私自身、物はあまり考えず直感的に使いたいタイプなので、機能もレイアウトも必要最小限に絞られているこのアプリが使いやすく、ずっと使っています。
基本的に満足していますが、しいて言うなら可愛いキャラクターのアイコンとかがあるとテンション上がりそうです。
なるほど、こういう使い方もあるんですね! 思わず膝をポンと叩いてしまいました。同じiPhoneユーザーですが、こんな風にリマインダーを使おうとは、今の今まで思ったことがありませんでした(笑)
そこに気づいたEさま、すごい!! ステキ!!!
早速マネさせていただきます<(_ _)>
もっと便利な未来を願うF様♪
主にスケジュール帳&インターネット上で管理しています。
スケジュール帳は社会人になってからずっと、毎年購入しています(手帳歴:22年)。
最近はインターネットのスケジュール管理が主になってきて、スケジュール帳はメモ書きばかりになってます。
来年からは手帳を止めてノートでもいいかと思う今日この頃です。。。
でも、ノートにはカレンダーがないしなぁ~。
カレンダーを見ながら予定することが多いので、月ごと表示のカレンダーがマスト。
そして月曜始まり。これもマスト。
手帳に記入したらインターネットのスケジュールに反映! そんな未来が来てほしいです。
あと、手帳を使い始めて長いですが、書いた文字をこすって消せるペン(フリクション)を使ったときは衝撃でした。
二転三転するスケジュールを修正するのに本当に便利!!
手帳とセットで手放せません。
わかります〜!! こすって消せるフリクション、一度使ったら手放せませんよね。そして「月ごと表示」「月曜はじまり」がマストなところも、大いに共感しまくりです。
手帳談義って、こういうところが楽しいですね♪
手帳に書いたら、そのままネットに・・・。使ったことはありませんが、書いてすぐデータになるノート(メモ帳)はあるみたいなので、そんな未来もすぐそこ、なのかもしれません。
きっときとの社会人!!NIC新入社員にも聞いてみました♪
Topicsでもご紹介しましたが、2023年4月に入社した新たなNICメンバー7名に、スケジュール管理について聞いてみました\(^o^)/
NIC①さん
学生時代、アルバイトを始めた頃シフトがいつ入っているかを把握するのが大変になったので、アプリを使い始め、今でも使っています。
予定のジャンルごとに色分けができる点と、予定の前日と当日に通知してくれるところが気に入っています。
色分けができるとひと目で予定が分かりやすいです。
しいて言えば、通知をいれる時間を指定できればいいなと思っています。
わー、シンプルでいい感じ。使いやすそう!
NIC②さん
今までは予定がそんなにたくさん無かったので、これまで1度も手帳などを使わずに頭の中で管理していました。
書いたりする手間がなくていいのですが、頭で記憶していると忘れることもあるので、これからはスケジュールアプリを入れて予定の管理をしたいと思います。
えっ?! 脳内管理のみ? すごーーーい!!
逆に「忘れない」ように鍛えて、このまま貫いて欲しい(笑)
NIC③さん
私はスケジュール手帳を使っています。
大学生になった時から使っているので、手帳歴は4年になります。
今月にどのくらいの予定が入っているかがひと目でわかり、書き込みが多いと、「私の生活、充実してるぞ」と思えるところが好きなポイントです。
毎年、自分好みの手帳を買いに行く楽しみ、持ってるだけでデキる人感を出せるのも良いところです。
手帳の方から「今日の予定はこれだよ」と知らせてくれるリマインド機能がないので、この点ではスマホアプリが強いなーと思います。
そうそう。手帳を見て「よくがんばった、私♪」ってなりますよね。
NIC④さん
スケジュール管理は主にスマホのメモ機能やカレンダーアプリを使っています。
私は手帳でのスケジュール管理が得意ではないので、スマホ1つで管理できる所がお気に入りポイントです。
共有機能もあるので、友人と予定を立てる時に共有することがあります(もちろん、見せても問題ないものだけ共有しています)。
設定が少し複雑なのと、アプリを開いた時に1ヶ月分のスケジュールが1画面に写って、少し見にくいので、内容がひと目で分かる「日めくりカレンダー」のような機能があれば良いなと思います。
なるほど!「日めくりスケジュール」、いいかも♪
NIC⑤さん
大学1年の前半は、心機一転という思いで手帳を使っていましたが長続きせず(書くだけで満足するタイプなのかもしれません、笑)、それ以降はスマホのアプリを使っています。
手帳は忘れてしまった場合に、後から記入する手間があるという点に比べ、スマホは思い付いたらすぐにスケジュールを入れられる点が気に入っています。
スマホのアプリだと、スマホの画面分の範囲でしか情報が表示できないというデメリットを感じるので、予定毎の細かなメモ(持ち物など)が見やすいようなデザイン・レイアウトになったらいいなと思っています。
手帳は忘れても、スマホは忘れませんもんね。思いついたらすぐスマホ♪ 理想のアプリも近い将来、出てくるかもですね(根拠のない予感 笑)
NIC⑥さん
スマホの「Sカレンダー」というアプリを使っています。
使い始めたのは高校に入った時なので、8年目になります。
予定を色ごとに変えられるので、「バイトは赤色」「学校の課題は緑」「遊びの予定はオレンジ」など、ひと目見ただけで分かるところがお気に入りポイントです。
使い心地には満足しているのですが、憂鬱な予定がある日に励ましてくれるとやる気が出るかもしれないし、出ないかもしれない・・・と思っています。
なんと、高校生のときからスマホでスケジュール管理! すでに8年のキャリアがあるとは、もうベテランさんですね。今度教えてもらおうっと♪
NIC⑦さん
スマホで管理しています。
殆ど見ない時の方が多いですが、万が一のときが心配なので、いつも持ち歩くスマホにスケジュールを入れています。
たまに、待ち受けにすることもあります。
物足りないところは・・・
強いて言うならばスマホに不都合があった場合や、充電が無くなりそうな場合は不都合ですが、それ以外は特に問題ないです!
そうそう、その通り! スマホでスケジュール管理している場合、「電池がなくなる」と使えなくなるのが、唯一にして最大の欠点かも、ですよね。
ということで、7人7色のスケジュール管理事情、ぶっちゃけてくださり、ありがとうございました!!
大事なことなのでもう一度。4月のお題は『はじめてのお給料の使い道〜\(^o^)/ 』
はい。3月の「ぶっちゃけ」は実に盛りだくさんでしたね♪
ぶっちゃけてくださった皆さま、ありがとうございました!
では、今月(4月)のお題をもう一度。
さぁ、みんなでぶっちゃけよう!
『はじめてのお給料の使い道〜\(^o^)/』
♪============================♪
≪ぶっちゃけ投稿はコチラから≫
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/odai/20706.html#ENQCGI#
♪============================♪
みなさまの熱いぶっちゃけ、お待ちしております♪