令和5年NIC入社式♪

公開日時:2023/04/26

桜咲く2023年4月3日(月)

満開の桜が咲き誇る常願寺川河川敷にほど近い富山本社にて

令和5年NIC入社式が行われました。

 

レポートしてくれたのは、昨年に引き続きNICの採用を担当している『のえりん』です♪

入社式、そして研修中に、ぐんぐん成長していく新入社員たちの頼もしい姿を、
しっかりとレポートしてくれた『のえりん』。

“心の声”とともに、楽しくお届けいたします(*^-^*)♪

 

今年の新入社員は7名。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大下で、学生生活3年間を過ごしました。
様々な制約がある学生生活の中で、「自分たちにできること」を常に考え、活動してきた彼らは、いつも前向きに物事に取り組む力と柔軟に対応する力があると確信しています。

7人のメンバー 爽やかすぎて眩しい~★

そんな彼らは入社式の新入社員代表挨拶でも、頼もしいメッセージを伝えてくれました。

 

「2020年初頭以降、猛威を振るい始めた新型コロナウイルスは、私たちの学生生活に大きな影響を与えました。
授業や友人との尊い時間、部活やサークルなど、平穏な学校生活が一変し、新入社員それぞれが、様々な思いを抱えながら過ごしてきました。


サークル活動においても、新型コロナウイルスの影響により練習が軒並み禁止となり、思い描いていたサークル活動ができない期間が続きました。その中でもZOOMを用いてオンラインで練習したり、SNSを用いて広報をしたりと試行錯誤しながら活動しました。


この経験から、壁にぶつかっても立ち止まらず、自分にできることは何かを考える姿勢を持つことの大切さを学びました。この学びは、社会人として仕事をする上での指針とすべきものだと確信しています。


他にも、大学で培った知識や経験を糧に、エヌアイシ・オートテックの一員として成長していきたいと考えております。」

ピンチをチャンスにとらえる。まさにNIC魂そのものです!!

 

新入社員代表挨拶 真剣さが伝わってきます

ドキドキワクワク新入社員研修♪

無事入社式を終えたNIC2023年組のメンバーは、このまま各職場での実務研修に入るわけではありません。

今日から1週間、社会人としてのマナーやコンプライアンスなどの社内研修に参加してもらいます。

 

まずは、若手先輩社員による職場紹介♪

実は、この若手先輩社員の成長を見るのも楽しみのひとつなのです(^^)v

若手社員&新入社員のご対面〜

凛とした姿に、見ているこちらの背筋もピン!

この新人研修も、その年その年で人数も違えば色んな顔ぶれがあります。

毎年「今年はどんな研修にしようかな~」と、悩むところなのですが、今回は縁あってNICに同期入社した7名が協力しあい、活躍してくれることを期待しつつ、「グループワーク」を多く取り入れた研修内容としました!!

 

そのグループワークの内容を、いくつかご紹介いたします♪

 

アルファフレームグループワーク①

テーマ:まずはアルファフレームに触れてみよう!

 

モノづくりグループワークといえば、アルファフレームを使ったモノづくり(製作)を考えますが、それは今後行う職場研修でじっくりやってもらうとして、今回の研修ではアルファフレーム構造物の“解体”に取り組んでもらいました。

どのように組み立てられているのかを考えながら解体することで、アルファフレームの構造や組立技術を体感してもらう事が目的です。

 

工具なんて持ったこともないだろうし、ましてやアルミフレームに触るのも初めて!!

作業中、みんな真剣な中にもどこか楽しげで、とても良いチームワークです♪

 

 

 

ふむふむ・・・ここがこうなって・・・

おお、絶妙なバランス感覚♪

解体作業を終えた新人くんたちは、

「みんなでコミュニケーションをとって、楽しく作業できた」

 

「同期と一緒に試行錯誤しながら解体するという作業が新鮮だった」

 

「アルファフレームの丈夫さ、利便性、リサイクル性を実際に触れて認識することができた」

 

と、すでにNIC社員らしい意見が飛び交っていましたよ!

とっても頼もしい!\(^o^)/!

 

 

このグループワークをするにあたり、「研修初日にアルファフレームを使って何かグループワークをしたい!」と言いだしたのは1週間前。

 

「『何か』が一番困る」とボヤキつつも、あっという間に、アイディアを出し、構造物の準備、工具の準備、グループワークのサポートをしてくれたNIC社員の柔軟な発想と行動力に感服しました。

 

 

アルファフレームグループワーク②

テーマ:アルファフレームの新ビジネスを考えよう!

 

続いては、NICの事業内容やアルファフレームの特徴について学んだことをまとめ、社会課題を解決するアルファフレーム製品を立案するというグループワークです。

 

新入社員ならではの「固定概念のない発想 × 柔軟に対応できるアルファフレーム」で、新たなアルファフレーム製品を考えてもらいました。

 

 

それぞれが真剣に課題に取り組み・・・

ディスカッションも弾みます

「予定時間に終えることができなかったが、みんなの意見を集めた良い案ができたと思う」

 

「新たなビジネスを考えることはとても難しく、疲れるとともに、アイディアが浮かんだ時の達成感や喜びは大きかった」

 

「アイディア次第で課題を解決する手助けができることを学んだ」

 

と、これまた素直で前向きな意見が得られて大成功\(^o^)/ヤッター

 

 

そして、研修4日目、5日目は外部講師(ミライスタコンサルティング 加藤武志氏)によるコミュニケーション研修です。

 

ここでは、社会人生活を始めるうえで必要な5つのことを学びます。それは何かというと、

「理解し合える仲間」「活躍する舞台を知る」「信頼関係を築く」「夢を描く」「意志を伝える」の5つ!

 

知識のインプットだけでなく、自分がどのように感じたかをアウトプットすることで、自己表現するスキルを身に着けました。

講師をお迎えしての研修ということもあり、始めは緊張感が漂っていましたが

始まってみれば、みんな驚くほど積極的!!

 

「ディスカッションでは、最初は自信がなくて積極的に発言できませんでした。自分の考えを言うことで、他のメンバーから違う考えが新たに発生し、ディスカッションが活性化したことで、自信をもって発言できるようになったと思います」


「指示を受けたら、どんな小さなことでも良いので進んで質問をしたい。積極性を大切にしたい」


「社会人として必要な考え方を学び、グループワークで実践したことで鍛えられました」

 

なんと素晴らしい感想でしょう。ええ子たちや。。。(感涙)

 

そして、研修の締めくくりは、自らの意思を持って「1年後の目標」を立ててもらいました。

 

1年後の自分と向き合うメンバー

研修の熱さを物語るホワイトボード

これにて1週間の新人研修は終わり(お疲れ様でした!)、次はいよいよ各職場での実習が始まります。

 

仲間が積極的に発言できるような雰囲気を、自分たちで創り出そうとしたり、研修で学んだことを実践し、習得する仲間を見て刺激を受けていたりと、ただ仲良くなるだけでなく、切磋琢磨する良い関係性を築こうとしている様子は、入社1週間ながらも頼もしいものでした。

 

1日ごとに新たな経験し、成長していく彼らは、芽吹いたばかりの新芽のようです。これからぐんぐんと成長していき、どんな花を咲かせ、実をつけるのか、とってもとっても楽しみです♪

カテゴリ一覧