今年も開催♪ 夏休み特別企画「親子バスツアー」

公開日時:2015/09/29

昨年8月、NICは新たなイベントにチャレンジいたしました。

それが夏休み特別企画

『富山ものづくり企業ナゾ解きバスツアー』\(^o^)/

 

富山県内のものづくり企業を見学し、企業から出された

隠された「ナゾ」を子供たちが解き明かしていくという体験型ツアーでした。

 

昨年の様子はこちらからご覧ください。

https://alfaframe.com/topics/5590.html

 

目をキラキラと輝かせながら工場見学をしていた未来のエンジニア達と

過ごした時間は、1年経った今でも忘れられない素敵な思い出です。

 

そして、今年も北日本新聞社様から同様の企画で参加依頼があり

「親子バスツアー」を開催する運びとなりました♪

 

昨年の経験を生かし、さらに子供達が楽しんでもらえる仕掛けを考え

取り組みました。

 

今年の案内人も、去年と同様、NICの新入社員たち!

そして、今回の案内人をサポートしたのは

1年前にアテンドとして活躍した当時の新人社員なんです。

 

親子バスツアーの様子もさることながら、彼らの成長ぶりを

たっぷりとご紹介いたしま~す(*^_^*)

 

 

富山の会社まるわかりバスツアー♪


 

今年のテーマは「富山の会社まるわかりバスツアー」♪

 

子供たちに事前に手渡されるのは、重要なキーワードが抜け落ちた

「会社まるわかり新聞」。

 

会社を見学しながら、説明を聞いたり、フォトフレームの工作体験をして、

抜け落ちたキーワードを埋めていくという内容です。

 

NICはどんな会社なの?

何を作っているの?

作ったものは、どんな所に役立っているの?

 

ということを、子供たちに分かりやすく説明するため資料を作り、

展示会ブースを立ち上げ、リハーサルを行いました。

 

なんでしょう、この本格的なたたずまい(笑)

IMG_1809
バスツアー用の展示会場

 

子供たちのガイドを務めるのは、入社間もない新人社員と

昨年ガイドを担当した若手社員がメインです。

 

自分たちも、まだ会社を良く知らない状態での案内役とあって

事前勉強をしながら、分からないことを先輩に確認していました。

 

もちろん、ロボットのねっくんも新入社員(!)として

バスツアーに参加しましたよ♪

 

IMG_1813
新入社員「ねっくん」もバスツアーに初参加♪

 

 

 

さぁ、未来のエンジニアたちの到着です!


 

2015年8月25日(火)13時すぎ。

 

北日本新聞社様主催「富山の会社まるわかりバスツアー」ご一行様が

立山工場に到着されました!!

 

今年は、参加募集定員を超える応募の中から抽選で選ばれた

小学1~6年生の親子さん、総勢47名が見学に来られました♪

 

まずは、昨年同様スライドを使って会社説明を行いました。

 

032
どんな会社なの?と、興味津々の子供たち♪

 

昨年とはお題が違うため、説明資料を少し改良して

抜け落ちたキーワードを、子供たちが埋められるように

「はい、ここテストに出るよ~」といった

授業のような感じで、重要ポイントを強調しながら説明していきました。

 

NICがどんな会社なのか、何を作っているのか、どんな所に役立っているのかを

一通り簡単に説明し、工場見学へと移ります。

 

 

ワクワク★ドキドキ工場見学♪


 

今回は昨年の反省点を踏まえ、各見学ポイントで混み合わない様に

見学工程順を考慮しました。

 

見学コースに、以前「こんなところにアルミフレーム」でもご紹介しました

応接室などの見所も増やしてみました。

 

IMG_1817
アルミフレーム製のテーブルやオブジェを見て「キレイ」という声も♪

 

ロビーの壁にもアルミフレームが使われていることや、

創業当時は「やすり」の製造工場だったことをお話すると

みんな「へぇ〜」「ほぉ〜」とうなずきながら、話を真剣に聞いてくれています。

 

IMG_1818
「やすり」とは~の説明をする若手社員♪

 

 そして、いよいよ工場内に潜入です!!

機械の大きな音に圧倒されることなく、見るもの全てに興味津々♪

 

工場内を見学しながら、「何で?」「どうして?」と次々に飛び出してくる

子供たちの質問に、答える新人社員はタジタジだったとか・・・ (^m^)

 

でも、とっても良い経験になったことでしょう♪

 

IMG_1830
フレームに加工を施す工程では、疑問がいっぱいの子供たち

 

 

続いて、模擬展示会場では、新入社員「ねっくん」による

楽しいお・も・て・な・し♪

 

IMG_1845
変なおじさんに扮した「ねっくん」

 

よ~く見てください!!

ねっくんが変なお面をつけていますよ(^_^;)

 

IMG_1807
そうです!私が変なおじさんです(^_^;)

 

「そうです!私が変なおじさんです!!」

 

と、ねっくんの隣で説明をしているのは、ねっくんの育ての親であるワーイ♪

 

子供たちを喜ばせようとバスツアー用に、今回は変なおじさんのしぐさを

プログラムしてみました!!

 

ねっくんのひたむきなダンスを動画にしましたので

アイーンからのだっふんだを見て、一緒に笑ってください。

 

ねっくんだんす

 

志村けんのだいじょうぶだ~という番組がテレビで放送されているので

バカ殿の志村けんだよ~と説明してみたものの、

変なおじさんの存在を知っている子供たちは少なく残念でした。

これがジェネレーションギャプというものなのでしょうか。

 

でも、お父さんお母さんには大好評で、ねっくんに合わせて踊ってくれた

お母さんもいらっしゃいました♪(うれしかったー)

 

やっぱり「妖怪ウォッチ」にすれば良かったかな~と、

ちょっと悔やんでいたワーイなのでした。

 

ギャグが分からなくとも、ワーイの思いは子供たちにしっかり

伝わっていますよ!!

 

こんなに近くで動くロボットを見るのは初めてだったのでしょう。

ねっくんを見つめる子供たちは、未来工場を見ているかのように

キラキラ ★彡 輝いていました♪

 

そのねっくんが近未来に行う作業として、ナット挿入があります。

(こちらは正真正銘のお仕事です!)

 

その作業をクリーンブース内で、若手社員が実演しながら説明しました。

 

IMG_1857
暑いブース内での作業、お疲れ様でした!

 

工場で切って加工したアルミフレームが、いろんな形に組立てられ

自分たちの身近にあるゲーム機や携帯電話などを作っている機械に

使われていることを知った子供たち。

 

アルミフレームにとても親近感を抱いてくれたように感じました。

 

 

いよいよ工作体験です♪


 

一連の見学を終え、次は工作体験のお時間です。

昨年同様、アルミフレームでフォトフレームを作ってもらいました。

 

IMG_3343
小さな手でボルトを締める姿が、とってもキュート♪

 

今年は低学年のお子様が多かったのですが、作業をするお子様を温かく見守りつつ、

必要な時にはそっと援助する保護者の方の愛が溢れていましたよ♪

 

IMG_3348
低学年のお子様には少々難しかったようです(^_^;)

 

保護者の方と一緒に行う組立体験は、子供たちにとって良い思い出となった事でしょう。

 

出来上がったフォトフレームを手に、

「お家に帰ったら、ここにおばあちゃんが作った押し花を入れるんだ」と

嬉しそうに話すお子様の声に、うるうるしちゃいました(泣)

 

工作の後は、新聞の穴埋めが出来ているか答え合わせをして、質問コーナーへ。

 

「フレームはどうしてデコボコしてるの?」という質問に対し、

「さっき組立てをした時に、フレームの凹んだところにナットが入っていたと思うけど

そのナットを入れるためのデコボコだよ。」と答えたものの、

「ナットって何?」の更なる質問。

 

普段当たり前に使っている言葉を、分かりやすく説明するという事の難しさと

自分たちにとっては当たり前でも、お客様にとっては当たり前ではないんだと

いうことを実感したようです。

 

子供たちとの楽しい時間は、あっという間に過ぎていきお別れのお時間となりました。

 

042
社員一同でお見送り♪

 

昨年ガイドを担当した若手社員が、自分たちの経験や知識を新入社員に伝え指導する姿は

ひとまわりもふたまわりも大きく見えました。

そして本人達の自信にもなったようです。

 

入社して1年も満たない新人さんたちも、よく頑張りました!!

 

会社のことをまだ良く知らない状態で、人前で話をするなんて

とっても不安だったと思います。

 

そんな中、サポートしてくれる先輩たちの優しさや、

楽しそうに帰っていく子供たちの笑顔が、これからの糧となるはずです。

この貴重な経験を、社員全員で今後に生かしていきましょうね!!!

 

今回のバスツアーに参加してくれた子供達の中から、

未来のエンジニア」が生まれるかもしれません。

 

その子達が我が社に入社し、一緒に「ものづくり」をする−−−

 

そんな日が来る事を楽しみにしながら

未来のエンジニア達が誇れる職場であるように

私たちも日々成長して行こう。

 

そのためにはお客様から信頼される企業であり続けよう!!!

 

子供達のまっすぐなパワーをもらって

改めて背筋が伸びる思いです。

 

ありがとう!!

良い時間を共有できて、本当に感謝しています。

 

来年もこの親子バスツアーができますように祈りつつ、

今回のレポートといたします♪

カテゴリ一覧