2025.2.26(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第143号
公開日時:2025/02/26
今年もやります!年に一度の【クリーンブース特別価格キャンペーン】/
コストを抑えて作業エリアを囲いたい/京都の名勝を気ままにご案内
□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α
◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
2025.2.26(水)
【Vol.143】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com
皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。
早いもので、2月も終盤。
今日を入れてあと3日で3月ですね。
居座り寒波の影響で、凍えるような寒さが続いておりましたが、
ようやく春の陽気が訪れるようです。温かい春の日差しと
アルファマガジンのHOTなニュースで一気に温まって頂きましょう!!
お待たせしました!
年に一度の特別価格【クリーンブースキャンペーン】
<今日からスタート>いたします。
今年は【1ヶ月限定】ですので、皆さまどうぞお見逃しなく♪
詳細は「アルファTOPICS」をご覧ください。
それでは「NIC アルファマガジン 2月号」、
最後までごゆるりとお楽しみください。
-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
[1]年に一度の大チャンス!!
クリーンブース特別価格キャンペーン♪
[2]アペルザTV、もうご覧になりましたか?!
4社に聞く!「共創」ビシネスを成功させる秘訣とは?!
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
コストを抑えて作業エリアを囲いたいのですが、
何かいい方法はありますか?
【3】アルファ博士の気ままにトーク♪
第23話 古都の名所を訪ねて
~予約して のんびり参観 ほっと一息~
【4】いまさら聞けない基礎用語!
【サ】#042 座グリ加工
【5】読者参加型ぶっちゃけ塾 今月の『お題』!
2月のお題発表 & 2025年の『脱皮宣言』発表!!
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 NIC アルファTOPICS
このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!
┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
年に一度の大チャンス!!クリーンブース特別価格キャンペーン♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年もこの季節がやってまいりました!!
\\\★年に一度の特別価格★///
///クリーンブースキャンペーン\\\
今年は 1ヶ月限定!!
2025年2月26日(水) ~ 2025年3月26日(水)です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回も、標準クリーンブース≪ACBシリーズ・SOBシリーズ≫
の特別価格だけでなく、カスタムブースをご成約頂いたお客様に、
交換用のプレフィルターをFFUの台数分プレゼント♪
(いよっ!太っ腹!)
対象商品など詳しい情報はこちらから♪
DL可能なチラシもご用意しました。
いろんな場面にご活用ください。
▼年に一度の大チャンス!!クリーンブース特別価格キャンペーン♪
↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/topics/21018.html
┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
アペルザTV、もうご覧になりましたか?!
4社に聞く!「共創」ビシネスを成功させる秘訣とは?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2月12日に公開となりました『アペルザTV』の特別イベント
『Factory Innovation Week 連動特集 2025』。
SMC様、エプソン販売様、オリジナル様、NICの4社で、食品業界の
現状と課題から、食品箱詰め装置の開発秘話、さらには「共創」に
ついて熱く語り合いました。
その熱く・濃い動画が、現在「アーカイブ」にてご覧いただけます!
ご視聴には、アペルザTVへの無料登録が必要ですので、
是非この機会にご登録の上、私たちの熱い思いを受け止めて
いただればと思います。
動画の内容、URLなどの詳細は、こちらのブログをご覧ください。
▼2/12(水)配信!!
アペルザTV特別イベント『FACTORY INNOVATION Week 連動特集 2025』
ウェビナーご招待♪
↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/topics/21014.html
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。
【Q】コストを抑えて作業エリアを囲いたいのですが、
何かいい方法はありますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社製品の品質の向上及び安定性のために、作業エリアの環境を
整えようと考えています。
ロボットを活用した自動化もいつかは検討したいのですが、
大きな投資は難しいことから、作業エリアを囲ったら
どうなるのかと思い、相談させて頂きました。
コストも重要なのですが、納期も気にしております。
何かご提案頂ける製品があれば教えて頂けないでしょうか。
【A】当社標準品の安全柵やアルファブース、
クリーンブースにて対応いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お問い合わせありがとうございます。
弊社にはロボット設置に必要な『安全柵』や、局所的に設置できる
『アルファブース』、『クリーンブース』など、設計不要な標準品を
ご用意しております。
それらを組み合わせることで、スピーディ且つ安価で、
作業環境を整えることが可能です。
標準クリーンブースといっても、・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
作業環境を整える設計不要な標準品をご用意!しかも今なら・・・
気になる続きはコチラをクリック↓↓↓
▼アルミフレーム【 Q&A 】
https://alfaframe.com/qa/21020.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎
普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。
<ご相談受付はコチラ>
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#
【3】アルファ博士とゆかいな仲間の気ままにトーク♪
ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
第23話 古都の名所を訪ねて
~予約して のんびり参観 ほっと一息~
ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
うぉっほん。こんにちは、アルファ博士です。
先月は「ゆかいな仲間たち」の「あるっちゃ」の
初レポートをお届けしました。
「よく書けているのぅ(よしよし)」と誇らしく
思うと当時に「ならばわしも!」と、いつも以上に
気ままなトークパワーがみなぎって来ました(笑)
今回は、京都の由緒正しき2つの名勝、
「修学院離宮」と「桂離宮」を写真と共にご案内します。
京都はインバウンドでもとびきり人気ですので
行かれる際は、ネット予約されることをお勧めします。
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
予約してゆっくり愛でる。「博士流」気ままな旅の極意なり~♪
▼【アルファ博士の気ままにトーク♪】23話 ↓↓↓
https://alfaframe.com/kimama/21017.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
【4】いまさら聞けない基礎用語!
このコーナーでは、アルファ博士に鍛えてもらった「あるる」が
案内役となり、「いまさら聞けない」けど「忘れちゃならない」
基礎用語を「アイウエオ」順に楽しくおさらいをしていきます。
◎今月の基礎用語
【サ】#0432 座グリ加工
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは。当コーナー案内役のあるるです。
今月注目した基礎用語は「座グリ加工」です。
「座グリ加工」とは、ネジやボルトの頭部が止めた部分の表面から
出ないようにするための、穴あけ加工の技術です。
でも、ただ穴を開けているだけじゃないのです。
そこには深~~い考えと技術が!
あるるは今回しっかり復習したおかげで、
「ハマグリ」や「焼き栗」くらい「座グリ」が好きになりました♪
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
知れば知るほど納得!アルミフレームの「座グリ加工」
▼今月の【基礎用語】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/yougo/21021.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α
【5】読者参加型ぶっちゃけ塾 今月の『お題』!
読者さんと編集部の「いこい」のコーナー、
読者参加型ぶっちゃけ塾。
毎月のお題について楽しく「ぶっちゃけ」ることで、
日々のストレス解消に、一服の清涼剤として、
小さくお役に立てたら嬉しいです♪
先月(1月)のお題は
『今年は『コレ』を脱ぎます!脱皮します!』
ということで、巳年らしく2025年の脱皮宣言をして
いただきました。
どれも共感できるものばかりで、編集部も
「ですねぇ~」「わかる~」と、ついついテンションも
高めに(笑)
まだぶっちゃけていらっしゃらない方も、まだまだ
遅くはありません。思いついたが吉日です。皆さんの
「ぶっちゃけ」を読みながら、ぜひ自分だけの
「脱皮宣言」をしてみてくださいね。
そして、今月(2月)のお題を発表します!
【2025年2月:今月お題】
『寒さの中の「小さい春」、みぃつけたぁ~♪♪♪』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かの有名な童謡の中で、「誰かさんが見つけた」のは
ご存知「小さな秋」ですが、今月、読者の皆さまと一緒に
見つけたいのは、「小さな春!」
まだまだ肌寒く、降り積もった雪も溶けていないけど、
それでも春は一歩ずつ、近づいてくれていますよね。
木漏れ日の暖かさ、だんだんとふくらむ蕾、春色に輝く
ショーウィンドウや、春のスイーツまつり、などなど。
皆さまの「春アンテナ」にビビッ!と響いた「小さな春」を
切り取って、送ってください。素敵な写真でブログ中を
埋め尽くし季節先取り、ほっこりにっこり、
小さな春を満喫しようではありませんか\(^o^)/
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
小さい春、見つけてぇ~~~♪&見事な脱皮宣言2025!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://alfaframe.com/odai/21019.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α
★今すぐ「ぶっちゃけたい!」方は、コチラの投稿フォームから♪
https://alfaframe.com/odai/20706.html#ENQCGI#
◎編集後記
久しぶりに大雪となった富山県。そんな週末は、まず年老いた両親が住む
実家に向かい、家の前の私道を30m程除雪します。その後我が家に戻って
玄関先を除雪。まだ体力が有り余っていたので、体が不自由なお隣さんの
お宅も、車いすが通れるほど綺麗に除雪しました。
腰を痛めない除雪の秘訣は、スクワットするように足を使って雪を
放り投げるのですが、これがとても良い筋トレになります。
翌日は、裏庭に屋根雪が落ち、窓ガラスの下の部分まで来ていたので、
ガラスが割れないようにと除雪したのが始まりで、筋トレだーーーと
せっせと除雪しているうちに大きな雪山が出来上がりました。
その雪山を眺めていると、どうしてもここに穴を開けて、
「“かまくら”にしたい!!」という衝動にかられるのが富山っ子♪
雪山に登って足で固めて、中をほじくること1時間。
大人2人とワンコが余裕で入れるほど、大きなまくらが
完成しました\(^o^)/
かなりの力作で、真冬にシャワーを浴びないといけないほど大量の汗を
かいたものの、体重は1Kgも減っていませんでした。(残念!)
夜には、かまくらにろうそくを灯して、とても幻想的な景色に。
かまくらの中はとても暖かく、しばし足を延ばしてまったりと
冬の夜の静寂を満喫しました。
雪が積もった公園で小さなかまくらを作る子供たちと一緒で、
脳年齢はまだまだ子供のあるっちゃなのでした(^-^)v
今月も最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪
来月も元気にお目にかかりましょう。