2017.7.26(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第52号

公開日時:2017/07/27

新たな<2拠点>本格稼働!/透明樹脂板の特徴は?/機械用語って何?

 

□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
      2017.07.26(水)
      【Vol.052】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://alfaframe.com

 

皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。

そろそろ梅雨明けの声が聞こえてきそうな富山ですが
先日は37度超えと、人で言えば微熱状態の暑さを体験いたしました。
なんでも7月12日のニュースでは、富山が全国で1番目に暑い場所に
なったとか。

あれ? 富山って、いつから南国になったんだっけ?
思わずそんな気分です。

でも、今月のNICは絶賛「社内フェーン現象」中!!
新しい拠点が2箇所、続けて本格稼働いたしました。

もしかしたら、NICの社内の熱さが、富山の気温上昇に一役買っている?
なんてことはありませんが、今月もホットな情報をたっぷり載せて
「NIC アルファマガジン 7月号」をお届けします。

最後までごゆるりとお楽しみください。

-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------
 

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
 [1]『立山事業所』ついに完成!!
 [2]アルファフレーム北関東が稼動しました
 [3]とやま次世代自動車新技術・新工法展示商談会
 in TOYOTA 来場の御礼とご報告
 [4]夏季休業のお知らせ
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
 透明樹脂板の材質による特徴を教えてください。
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
 美術館の絵画保管庫にアルミフレーム♪
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
 【第52回】機械用語
【5】おーっ!とテック物語
 【第27回】ネーミング決定!「カクチャ」誕生の瞬間

◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】┃ NIC アルファTOPICS
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!

┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
『立山事業所』ついに完成!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017年3月号で雪の中での建設風景をご紹介してから、あっという間に4ヶ月。
ついに『立山事業所』が完成し、7月18日(火)より本格稼動となりました!
出来立てホヤホヤ♪ 新品ピカピカ☆ 立山事業所の全貌を一気にご紹介い
たします。

https://alfaframe.com/topics/14511.html
 

┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
アルファフレーム北関東が稼動しました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちらも開設のお知らせをご案内してから早4ヶ月。立山事業所と同時期に
『アルファフレーム北関東』が稼動いたしました!!新たな2拠点が一気に
動き出したNIC。今後の展開に乞うご期待!それでは本邦初公開のセンター
の様子をご覧ください。

https://alfaframe.com/topics/14788.html

 

┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
とやま次世代自動車新技術・新工法展示商談会in TOYOTA
来場の御礼とご報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月20日・21日の2日間、自動車関連企業が集まる商談会に、クーラント回収
装置『カラットくん』やカップ式洗浄機などを提げて初出展いたしました。
多くの方がNICの洗浄機に興味を示され、とても良い経験となりました。
そして石井隆一富山県知事との緊張の一幕も?! どうぞご覧ください。

https://alfaframe.com/report/14835.html

 

┏┓TOPICS[4]
┗■──────────■┛
夏季休業のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誠に勝手ながら弊社では、
8月11日(金) ~ 8月16日(水)までを夏季休業と
させていただきます。

夏季休業休業期間中にいただきましたメール・Fax等につきましては
8月17日(木)より随時対応となります。

場合によってはお待たせすることもあるかと存じますが、
あらかじめご了承いただければ幸いです。

なお、Web販売サイト「NIC Direct」も同様でございます。

皆さまにはご不便をおかけしますが、
よろしくお願い申し上げます。

夏季休業カレンダーはこちらから
https://alfaframe.com/topics/14813.html

 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】┃ ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。

【Q】透明樹脂板の材質による特徴を教えてください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
透明樹脂板の材質による特徴を教えてください。


【A】透明樹脂板は材質によって特徴が大きく異なります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご質問ありがとうございます。

透明樹脂板は一般に、塩化ビニール、メタクリル樹脂、PET樹脂、
ポリカ―ボネイトがありますが、その特徴は大きく異なります。

以下の比較表をご参照ください・・・
 

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
透明樹脂板それぞれの特徴をビジュアル化しました!
▼アルミフレーム【 Q&A 】
https://alfaframe.com/qa/14660.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
 

◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。

<ご相談受付はコチラ>
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#


 
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】┃ 発見☆こんなところにアルミフレーム
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

立山を飛び出しお客様の元へまっしぐらの「突撃レポート」も
今回で10回目となりました。今回の舞台は、横浜、本牧・・・。それだけで
すでにドラマチックですが、訪れたのはさらにロマンあふれる私設美術館。
2017年の5月にオープンしたばかりの『横浜本牧絵画館』に行ってまいり
ました。

美術館とアルミフレーム? アートとアルミ? 一体どんな関係が・・・?!
そこには私たちも思わずじ~んとしちゃうほど、心温まるストーリーが
あったのです・・・
 

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
アート作品に込められた様々な「重み」を、私たちが支えます!!
▼「発見☆こんなところにアルミフレーム」続きはコチラ!
https://alfaframe.com/use/14721.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】┃ アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!

◎今月のまめ知識は?
第 52 回 機械用語
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とあるのんきな昼下がり・・・

博士が外出したのをいいことに、あるるは冷蔵庫へまっしぐら。
ひとりこっそり、アイスを堪能しようとしています。

あるる「へっへっへっ、これが食べたかったんだよねぇ~。
新発売のア・イ・ス♪」
あるる「ひゃ~、冷たくて、おいし~! 鬼の居ぬ間の何とか、
サイコー\(^o^)/」
博士「やけにおいしそうじゃな、あるるよ」
あるる「・・・う、うわっ~!!! は、はかっ!
博士??!(驚驚驚驚!)お出かけしたのでは・・・?!」
博士「忘れ物じゃ」
あるる「(ドキドキ)ひ~、ビビった~(ドキドキドキドキ)
超ビビったぁ~」
博士「ふぉっふぉっふぉっふぉっ、ビビったか、そうか、ビビったのか」
あるる「ええ、心臓が口から飛び出るかと思いましたよ」
博士「ところであるる。「ビビる」って、機械にも使うって知っていたかな?」
あるる「え? そうなんですか?」
博士「振動が伝わっている状態のときに、「この架台、ビビってるなぁ~」
とか言うんじゃ」
あるる「へぇ~、機械もビビるんですか~」
博士「ま、製造業界の専門用語というか、業界用語というか。
わしらは「機械用語」と言っているな」
博士「ほかにも「おしゃか」とか「ばか」とか、面白いのがいっぱいあるぞ。
よし、今日はその話をしよう!」
あるる「・・・博士、出かけなくていいんですか?」
博士「おお、そうじゃ、忘れるところじゃった。では、帰って来てから
じっくり話すとしよう。おとなしく待っておるように。
アイスは食べてもよいぞ」
あるる「は、は~い・・・ありがとうございます。いってらっしゃ~い・・・」

@ @ @ @ @

様々な分野で専門用語、業界用語があります。私たち製造業が使うのは、
主に「機械用語」といいます。

今回は、機械関係において、“昔から使っているけれど、普段の生活では
あまり耳にしない”言葉や、一般的な使い方とは意味が異なるもの、
面白いと思う表現をいくつかピックアップし、解説してみます。
 
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「ビビる」の他に、どんな機械用語が飛び出すか?!
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/14657.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α

 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】┃ おーっ!とテック物語
┃   ┃ 【第27回】ネーミング決定!
┃   ┃        「カクチャ」誕生の瞬間
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを
再現していくこのコーナー。

新生AMS完成後改良を重ね、ついに開発チームが描いていた理想に
近いシステムが完成しました。「もう、アルミフレームのことで頭を
抱える必要はありません。すべてNICに任せてください!」
この言葉を一人でも多くのお客様様に伝えるべく専門のプロジェクト
チームが結成され、次なる一歩を踏み出しました。

チーム最初の仕事は、パンフレットの作成です。いくら自信を持って
お客様にお勧めできるものであっても、その良さを伝えることができ
なければ、宝は持ち腐れてしまいます。

しかし、今までにないサービスを伝えていくことは、想像以上に難しい
ものがありました。「製品パンフ」をいくつも作ったことがある経験者
でも、「サービス」を表現するのはとても大変。

最大の難題は「ネーミング」の必要性でした。

サービスの中身を表しながらも、わかりやすく、耳触りがよく、
なおかつ興味を持ってもらえるようなインパクトのあるもの・・・

この高いハードルをプロジェクトチームはどうやって乗り越えたのか?
 

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新生AMS完成後、PJチームを待ち受けていたものとは・・・?!
▼ NICおーっ!とテック物語 第27話はコチラから
https://alfaframe.com/column/14373.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎編集後記

今月の「発見☆こんなところにアルミフレーム」の突撃レポートで
『横浜本牧絵画館』へ訪れましたが、実はあるっちゃ、美術館に足を
踏み入れたのが、なんと人生2度目!しかも何十年ぶり(◎_◎;)
まぁ、「静と動」ならだんぜん「動」! しかも「運動!」の人生を
歩んでまいりましたので、アートな世界ってなんか遠い存在だと、
勝手に思っていたのですが、いや~、素敵なものですね~。絵と向き合う
ことが、こんなにも心が癒されるというか、満たされるというのか、
幸せ~というか、とにかく今まで味わったことのない感覚でした。
し~んと静まり返った空間の中で絵の正面に立っていると、絵が何かを
語りかけてくるように思えてきます。それは作者の想いなのか、絵に
込められた感性なのか、はたまた私の「気のせい」なのか?・・・
たとえ「気のせい」だっていいんです! それがとっても心地よかった
のですから♪
そういえば富山にも、先日オープンしたばかりの富山県美術館や
ガラス美術館など芸術を楽しむ場所がたくさんあるではないですか!!
芸術に目覚めた(?)あるっちゃは、これを機に美術館巡りでもして、
涼しくハイソな夏休みにしちゃおうかな~☆
なんて思ったりしています。

最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪
来月も元気お目にかかりましょう。

 

バックナンバー