2016.3.23(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第36号
公開日時:2016/03/23
まもなく終了!クリーンブース特別価格/第1回【名古屋】機械要素技術展みどころ/ありがとう!メルマガ3周年
□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α
◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
2016.3.23(水)
【Vol.036】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com
皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。
弥生三月。19日に開花宣言した福岡を皮切りに
いよいよ今年も桜前線がスタートしました。
いつも遅い春を迎える富山も、今年の開花予想は
ちょっと早めの3月31日だとか。東京や名古屋の
満開の時期と、ちょうど重なるんですね。
桜前線が島根や鳥取あたりにやってくる3月25日(金)。
1カ月限定で展開中の「グリーンブースキャンペーン」が
終了となります。
残すところあと2日! このチャンスをお見逃しなきよう
お願いいたします。
そしてそして、残念ながら桜の季節には間に合いませんが、
4月19日(火)から“名古屋初”の「機械要素技術展(M-Tech)」が
開催されます。
満開の桜に負けず劣らず、華やかな幕開けであることを
期待しながら、ただ今準備の真っ最中。
皆さまにご満足いただける展示内容を目指して、
創意工夫を重ねる日々を過ごしています。
昨年の6月、東京ビッグサイトに登場した
双腕ロボット「ねっくん」も、大活躍する予定ですので
どうぞお楽しみに!
いずれも詳しくは本日の「TOPICS」ご覧くださいね。
それでは、まもなく迎える春爛漫に心弾むHOTな情報を載せて
「NICアルファマガジン」3月号をお届けいたします。
どうぞ最後までごゆっくりとお楽しみください。
-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
[1]まもなく終了!クリーンブース【特別価格】キャンペーン
[2]第1回【名古屋】機械要素技術展(M-Tech)」出展のご案内
[3]おかげ様でメルマガ3周年!御礼&記念企画・発表
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
エアーシリンダ―を取り付ける際の強度は?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
こんなところに「フラットバー」♪
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
【第36回】アルミフレームのつなぎ方
【5】NICおーっ!とテック物語
【第19話】DVD元年。NICのエンターテイメント期始まる
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】┃ NIC アルファTOPICS
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!
┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
まもなく終了!クリーンブース【特別価格】キャンペーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先月のメルマガでお知らせして以来、たくさんのお問い合わせを
頂戴し、元気とやる気をたくさんいただいております。
ありがとうございます!
2月24日より【1カ月限定】で開催してまいりました
クリーンブース【特別価格】キャンペーンも
タイムリミットが刻々と近づいてきております。
///▲キャンペーン終了は 2016年3月25日(金)▲\\\
【SOB-202021】 が通常価格 53 万円が 特別価格 35 万円!
【SOB-303021】 が通常価格 120 万円が 特別価格 70 万円!
(いずれも消費税・送料別)
年に1度の特別価格。
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼タイムリミットまであと僅か▼
まもなく終了! クリーンブースキャンペーン!
http://www.nic-inc.co.jp/enquete/clean.html#ENQCGI#
新しくなったクリーンブース関連ページはコチラ↓
http://www.nic-inc.co.jp/clean/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
第1回【名古屋】機械要素技術展(M-Tech)」出展のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先月号で「出展表明」いたしました「名古屋機械要素技術展(M-Tech)」。
今回はその【見どころ】をご紹介いたします。
今年のテーマは人とロボットが共存する「新未来型工場」。
生産ラインのミニモデルをブース内に再現。実演いたします!
●洗浄ライン
昨年6月に東京ビッグサイトに颯爽と登場した(?!)
双腕ロボットの「ねっくん」と洗浄機がコラボ。
今年も多くの方のハートを鷲掴みできるか?乞うご期待!
●可搬ロボット架台
実機を展示し、アルファフレームの魅力をあますところなく
体感していただけます。
その他の展示もさらに深化させ、見どころ満載の展示内容にすべく
ただ今スタッフ一丸となって、準備を進めています。
記念すべき名古屋初の機械要素技術展(M-Tech)。
他にも楽しい「しかけ」をご用意しておりますので
(詳しくは次のTOPICS[3]をご覧ください)
ぜひ会場に足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
===◆開催要項◆===
会場:ポートメッセなごや
会期:2016年4月19日(火)~21日(木)
10:00~18:00(最終日は17時終了)
小間番号:東3ホール No.4-74
公式サイト: http://www.mtech-nagoya.jp/about/Purpose/
詳しい展示内容については、こちらをどうぞ!
https://alfaframe.com/topics/10746.html
┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
おかげ様でメルマガ3周年!御礼&記念企画・発表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2013年4月に創刊したメルマガ「NICアルファマガジン」。
あっという間に3年の月日が流れ
おかげさまで【 創刊 3 周年 】を迎えることができました!
これもひとえに、毎月読んでくださる読者の皆さまがいるからこそ。
改めてこの場を借りて、心からの感謝を申し上げます<m(__)m>
メルマガそのもの、そして私たちメルマガ編集部を「育てて」くださる
大切な読者さまのために、心を込めて3周年記念品をご用意しました。
名付けて、アルミ戦隊『NICクロックレンジャー』!!!
その勇姿、そして入手方法は、ブログに詳しく書きました。
コチラです!↓!↓!↓
https://alfaframe.com/topics/10762.html
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】┃ ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。
【Q】エアーシリンダ―を取り付ける際の強度は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アルミアングルにエアーシリンダ―を取り付けたいのですが、
その強度はどのように考えれば良いのでしょうか?
【A】通常の片持ち梁の計算で検討して構いません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご質問ありがとうございます。
アルミアングルを、下図のように立ち上がり部を単純な
フラットバーと考え、通常の片持ち梁の計算で検討していただいて
構いません・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
立ち上がり部は単純なフラットバー?! 通常の計算でよい理由は?
▼【 Q&A 】気になる続きはコチラ!
https://alfaframe.com/qa/10716.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎
普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。
<ご相談受付はコチラ>
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】┃ 発見☆こんなところにアルミフレーム
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--
毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。
今月の「こんなところにアルミフレーム」は、数ある
カタログ商品のひとつにスポットを当て、私たちが実際に
取り入れている「便利な使い方」をご紹介いたします。
今回の主役は「フラットバー」。
そもそもアルファフレームシステムは、私たち自身が
『あったら便利だな』と思う物を商品化しています。
だから、その使い方も超実践的。手前味噌で恐縮ですが、
「なるほど!そんな使い方が!」「ほう、そんな効果が!」と、
きっと納得していただけると思います。
それでは、ご覧ください!
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
シンプルな「フラットバー」
カタログではわかりにくい「実際の使い方」に迫ります!
▼気になる続きは、ブログでチェック!!
https://alfaframe.com/use/10526.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】┃ アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第36回
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!
◎今月のまめ知識は?
第 36 回 アルミフレームのつなぎ方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とあるのどかな日のお昼時・・・
あるる「博士ぇ~ラーメンできましたよ~! 早く食べましょう!」
博士「おお、あるる、ありがとう。美味しそうじゃのぅ~」
二人「いっただきまーす(-人-)」 ハフハフ・・・ ズルズル・・・
博士「ラーメンといえば、思い出すのが・・・」
あるる「(にやっ)「ラーメン小僧」ですよね(笑)」
博士「覚えておったか」
あるる「もちろんです。当たり前じゃないですかー」
博士「内容も?」
あるる「・・・(ズルズル) あー、美味しいなぁ~、このラーメン。
博士「ラーメン構造がどういうものくらいは覚えておるじゃろう?」
あるる「・・・(ズルズル) わー、このチャーシュー、超ジューシ~」
博士「忘れたんじゃな(じろり)」
あるる「・・・はい・・・面目ない・・・(ズルズル)」
博士「やっぱりな。そうじゃないかと・・・」
博士「ラーメン構造とは、部材同士をしっかりとつなぐ方法のことじゃ」
あるる「あ、つなぎ方・・・」
博士「なんじゃ、そこからか! 情けないのぅ。しかも、ラーメンといっ
てもこのラーメンではなく、ドイツ語で「額縁」という意味なんじゃぞ」
あるる「えー、そうなんですかー!早く言ってよぉ~ それだったら覚え
られたのにぃ~」
博士「よし、あるるよ。今日は「フレームのつなぎ方」をみっちりと
教えるから、覚悟しなさい。さ、早くラーメン食べて、はじめるぞ!」
あるる「・・・う、は、は~い・・・」
@ @ @ @ @
出来上がったものを改造・延長する場合や、定尺長さを越えるものが
必要な場合において、アルミフレームを【軸方向】につなぎたい場合が
あります・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
フレームを「軸方向」につなぐ方法とは?!
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/10722.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】┃ NIC おーっ!とテック物語
┃ ┃ 【第19回】DVD元年。NICのエンターテイメント期始まる
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを再現
していくこのコーナー。
数々の苦難を乗り越え、「今までになかった洗浄機」の開発に成功
した開発チームは、ボックス型、カップ型、ボックス式カップ型という
個性豊かな3タイプの洗浄機を次々に世に送り出しました。これによって
NICは「洗浄機メーカー」という新たなステージに一歩踏み出したのです。
そして、年明けて翌2004年----。
年明けから世界情勢もテクノロジーも、新たな脈動を感じ始めていました。
今振り返ると、この年がNICにとって大きな「節目」となるのです。
明けない夜はないように、今まで冷たく凍り付いていた日本経済も、
次第に活気を取り戻していきました。それに伴い、今まで低迷していた
装置部門にも新たな光りが差し込もうとしていました。
その原動力となったのが、小さなポータブルゲーム機だったのです・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
そのゲーム機とは2000年に発売された「○○2」?!
エンターテイメントの世界と「ものづくり」の世界をつないだモノとは?!
▼ NICおーっ!とテック物語 第19話 続きはコチラ!
https://alfaframe.com/column/10798.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎編集後記
トピックスにも書かせていただいた通り、「NICアルファマガジン」は
35号にして創刊3年という節目を迎えました。創刊号は忘れもしない
2013年の4月25日。生まれて初めて「メルマガというものを書く」そして
「多くの方に対して一斉配信する」という経験をしたあるっちゃ。
その時は、ちゃんと届くのだろうか? 読んでくれるのだろうか?という
不安でいっぱいでした。大きなトラブルもエラーもなく、無事配信が終わっ
たときの安堵感は、今も鮮明に覚えています。
あれから3年・・・。あっという間のようでもあり、長い時間の積み重ね
でもあり、今、改めてバックナンバーを見直しながら、不思議な気持ちを
味わっています。
今でも私たちの「宝物」になっているのが、1周年記念に行ったメルマガ
アンケートです。たくさんの方がじっくり丁寧に読んでくださっている
ことが肌でわかり、本当に励みになりました。
そして、回を重ねるにつれ、展示会などでお目にかかるお客さまにも
「メルマガ読んでるよ!」と、声をかけていただけるようになりました。
そのときの嬉しさといったら!これが「天にも昇る気持ち」というので
しょう(笑) なにぶんシャイもので、地味にお礼を申し上げるだけに
なってしまい申し訳なく思っているのですが、本当は、すっごくすっごく
嬉しいのです!
そんな応援があるからこそ、業務が重なっててんてこ舞いになっている時
も、風邪を引いて体調が今イチのときも、踏ん張ることができました。
おかげ様で1回も休むことなく、こうして3年目を迎えられ、感謝の気持ち
しかありません。
これからも、今以上に情報のアンテナを研ぎすまし、皆さまのお役に立てる
情報や、ホッとするようなコンテンツを発信し続ける所存です。そして
メルマガを通して、皆さまとの距離を少しでも縮めていきたい。それが
あるっちゃの理想であり、今年の目標です。
改めまして、これからも「NICアルファマガジン」を
宜しくお願いいたします<(_ _)>
それでは、来月も元気でおめにかかりましょう。
最後までお付き合いいただき、ありがとうちゃ♪
□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α
◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
2016.3.23(水)
【Vol.036】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com
皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。
弥生三月。19日に開花宣言した福岡を皮切りに
いよいよ今年も桜前線がスタートしました。
いつも遅い春を迎える富山も、今年の開花予想は
ちょっと早めの3月31日だとか。東京や名古屋の
満開の時期と、ちょうど重なるんですね。
桜前線が島根や鳥取あたりにやってくる3月25日(金)。
1カ月限定で展開中の「グリーンブースキャンペーン」が
終了となります。
残すところあと2日! このチャンスをお見逃しなきよう
お願いいたします。
そしてそして、残念ながら桜の季節には間に合いませんが、
4月19日(火)から“名古屋初”の「機械要素技術展(M-Tech)」が
開催されます。
満開の桜に負けず劣らず、華やかな幕開けであることを
期待しながら、ただ今準備の真っ最中。
皆さまにご満足いただける展示内容を目指して、
創意工夫を重ねる日々を過ごしています。
昨年の6月、東京ビッグサイトに登場した
双腕ロボット「ねっくん」も、大活躍する予定ですので
どうぞお楽しみに!
いずれも詳しくは本日の「TOPICS」ご覧くださいね。
それでは、まもなく迎える春爛漫に心弾むHOTな情報を載せて
「NICアルファマガジン」3月号をお届けいたします。
どうぞ最後までごゆっくりとお楽しみください。
-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
[1]まもなく終了!クリーンブース【特別価格】キャンペーン
[2]第1回【名古屋】機械要素技術展(M-Tech)」出展のご案内
[3]おかげ様でメルマガ3周年!御礼&記念企画・発表
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
エアーシリンダ―を取り付ける際の強度は?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
こんなところに「フラットバー」♪
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
【第36回】アルミフレームのつなぎ方
【5】NICおーっ!とテック物語
【第19話】DVD元年。NICのエンターテイメント期始まる
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】┃ NIC アルファTOPICS
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!
┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
まもなく終了!クリーンブース【特別価格】キャンペーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先月のメルマガでお知らせして以来、たくさんのお問い合わせを
頂戴し、元気とやる気をたくさんいただいております。
ありがとうございます!
2月24日より【1カ月限定】で開催してまいりました
クリーンブース【特別価格】キャンペーンも
タイムリミットが刻々と近づいてきております。
///▲キャンペーン終了は 2016年3月25日(金)▲\\\
【SOB-202021】 が通常価格 53 万円が 特別価格 35 万円!
【SOB-303021】 が通常価格 120 万円が 特別価格 70 万円!
(いずれも消費税・送料別)
年に1度の特別価格。
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼タイムリミットまであと僅か▼
まもなく終了! クリーンブースキャンペーン!
http://www.nic-inc.co.jp/enquete/clean.html#ENQCGI#
新しくなったクリーンブース関連ページはコチラ↓
http://www.nic-inc.co.jp/clean/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
第1回【名古屋】機械要素技術展(M-Tech)」出展のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先月号で「出展表明」いたしました「名古屋機械要素技術展(M-Tech)」。
今回はその【見どころ】をご紹介いたします。
今年のテーマは人とロボットが共存する「新未来型工場」。
生産ラインのミニモデルをブース内に再現。実演いたします!
●洗浄ライン
昨年6月に東京ビッグサイトに颯爽と登場した(?!)
双腕ロボットの「ねっくん」と洗浄機がコラボ。
今年も多くの方のハートを鷲掴みできるか?乞うご期待!
●可搬ロボット架台
実機を展示し、アルファフレームの魅力をあますところなく
体感していただけます。
その他の展示もさらに深化させ、見どころ満載の展示内容にすべく
ただ今スタッフ一丸となって、準備を進めています。
記念すべき名古屋初の機械要素技術展(M-Tech)。
他にも楽しい「しかけ」をご用意しておりますので
(詳しくは次のTOPICS[3]をご覧ください)
ぜひ会場に足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
===◆開催要項◆===
会場:ポートメッセなごや
会期:2016年4月19日(火)~21日(木)
10:00~18:00(最終日は17時終了)
小間番号:東3ホール No.4-74
公式サイト: http://www.mtech-nagoya.jp/about/Purpose/
詳しい展示内容については、こちらをどうぞ!
https://alfaframe.com/topics/10746.html
┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
おかげ様でメルマガ3周年!御礼&記念企画・発表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2013年4月に創刊したメルマガ「NICアルファマガジン」。
あっという間に3年の月日が流れ
おかげさまで【 創刊 3 周年 】を迎えることができました!
これもひとえに、毎月読んでくださる読者の皆さまがいるからこそ。
改めてこの場を借りて、心からの感謝を申し上げます<m(__)m>
メルマガそのもの、そして私たちメルマガ編集部を「育てて」くださる
大切な読者さまのために、心を込めて3周年記念品をご用意しました。
名付けて、アルミ戦隊『NICクロックレンジャー』!!!
その勇姿、そして入手方法は、ブログに詳しく書きました。
コチラです!↓!↓!↓
https://alfaframe.com/topics/10762.html
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】┃ ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。
【Q】エアーシリンダ―を取り付ける際の強度は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アルミアングルにエアーシリンダ―を取り付けたいのですが、
その強度はどのように考えれば良いのでしょうか?
【A】通常の片持ち梁の計算で検討して構いません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご質問ありがとうございます。
アルミアングルを、下図のように立ち上がり部を単純な
フラットバーと考え、通常の片持ち梁の計算で検討していただいて
構いません・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
立ち上がり部は単純なフラットバー?! 通常の計算でよい理由は?
▼【 Q&A 】気になる続きはコチラ!
https://alfaframe.com/qa/10716.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎
普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。
<ご相談受付はコチラ>
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】┃ 発見☆こんなところにアルミフレーム
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--
毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。
今月の「こんなところにアルミフレーム」は、数ある
カタログ商品のひとつにスポットを当て、私たちが実際に
取り入れている「便利な使い方」をご紹介いたします。
今回の主役は「フラットバー」。
そもそもアルファフレームシステムは、私たち自身が
『あったら便利だな』と思う物を商品化しています。
だから、その使い方も超実践的。手前味噌で恐縮ですが、
「なるほど!そんな使い方が!」「ほう、そんな効果が!」と、
きっと納得していただけると思います。
それでは、ご覧ください!
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
シンプルな「フラットバー」
カタログではわかりにくい「実際の使い方」に迫ります!
▼気になる続きは、ブログでチェック!!
https://alfaframe.com/use/10526.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】┃ アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第36回
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!
◎今月のまめ知識は?
第 36 回 アルミフレームのつなぎ方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とあるのどかな日のお昼時・・・
あるる「博士ぇ~ラーメンできましたよ~! 早く食べましょう!」
博士「おお、あるる、ありがとう。美味しそうじゃのぅ~」
二人「いっただきまーす(-人-)」 ハフハフ・・・ ズルズル・・・
博士「ラーメンといえば、思い出すのが・・・」
あるる「(にやっ)「ラーメン小僧」ですよね(笑)」
博士「覚えておったか」
あるる「もちろんです。当たり前じゃないですかー」
博士「内容も?」
あるる「・・・(ズルズル) あー、美味しいなぁ~、このラーメン。
博士「ラーメン構造がどういうものくらいは覚えておるじゃろう?」
あるる「・・・(ズルズル) わー、このチャーシュー、超ジューシ~」
博士「忘れたんじゃな(じろり)」
あるる「・・・はい・・・面目ない・・・(ズルズル)」
博士「やっぱりな。そうじゃないかと・・・」
博士「ラーメン構造とは、部材同士をしっかりとつなぐ方法のことじゃ」
あるる「あ、つなぎ方・・・」
博士「なんじゃ、そこからか! 情けないのぅ。しかも、ラーメンといっ
てもこのラーメンではなく、ドイツ語で「額縁」という意味なんじゃぞ」
あるる「えー、そうなんですかー!早く言ってよぉ~ それだったら覚え
られたのにぃ~」
博士「よし、あるるよ。今日は「フレームのつなぎ方」をみっちりと
教えるから、覚悟しなさい。さ、早くラーメン食べて、はじめるぞ!」
あるる「・・・う、は、は~い・・・」
@ @ @ @ @
出来上がったものを改造・延長する場合や、定尺長さを越えるものが
必要な場合において、アルミフレームを【軸方向】につなぎたい場合が
あります・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
フレームを「軸方向」につなぐ方法とは?!
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/10722.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】┃ NIC おーっ!とテック物語
┃ ┃ 【第19回】DVD元年。NICのエンターテイメント期始まる
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを再現
していくこのコーナー。
数々の苦難を乗り越え、「今までになかった洗浄機」の開発に成功
した開発チームは、ボックス型、カップ型、ボックス式カップ型という
個性豊かな3タイプの洗浄機を次々に世に送り出しました。これによって
NICは「洗浄機メーカー」という新たなステージに一歩踏み出したのです。
そして、年明けて翌2004年----。
年明けから世界情勢もテクノロジーも、新たな脈動を感じ始めていました。
今振り返ると、この年がNICにとって大きな「節目」となるのです。
明けない夜はないように、今まで冷たく凍り付いていた日本経済も、
次第に活気を取り戻していきました。それに伴い、今まで低迷していた
装置部門にも新たな光りが差し込もうとしていました。
その原動力となったのが、小さなポータブルゲーム機だったのです・・・
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
そのゲーム機とは2000年に発売された「○○2」?!
エンターテイメントの世界と「ものづくり」の世界をつないだモノとは?!
▼ NICおーっ!とテック物語 第19話 続きはコチラ!
https://alfaframe.com/column/10798.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎編集後記
トピックスにも書かせていただいた通り、「NICアルファマガジン」は
35号にして創刊3年という節目を迎えました。創刊号は忘れもしない
2013年の4月25日。生まれて初めて「メルマガというものを書く」そして
「多くの方に対して一斉配信する」という経験をしたあるっちゃ。
その時は、ちゃんと届くのだろうか? 読んでくれるのだろうか?という
不安でいっぱいでした。大きなトラブルもエラーもなく、無事配信が終わっ
たときの安堵感は、今も鮮明に覚えています。
あれから3年・・・。あっという間のようでもあり、長い時間の積み重ね
でもあり、今、改めてバックナンバーを見直しながら、不思議な気持ちを
味わっています。
今でも私たちの「宝物」になっているのが、1周年記念に行ったメルマガ
アンケートです。たくさんの方がじっくり丁寧に読んでくださっている
ことが肌でわかり、本当に励みになりました。
そして、回を重ねるにつれ、展示会などでお目にかかるお客さまにも
「メルマガ読んでるよ!」と、声をかけていただけるようになりました。
そのときの嬉しさといったら!これが「天にも昇る気持ち」というので
しょう(笑) なにぶんシャイもので、地味にお礼を申し上げるだけに
なってしまい申し訳なく思っているのですが、本当は、すっごくすっごく
嬉しいのです!
そんな応援があるからこそ、業務が重なっててんてこ舞いになっている時
も、風邪を引いて体調が今イチのときも、踏ん張ることができました。
おかげ様で1回も休むことなく、こうして3年目を迎えられ、感謝の気持ち
しかありません。
これからも、今以上に情報のアンテナを研ぎすまし、皆さまのお役に立てる
情報や、ホッとするようなコンテンツを発信し続ける所存です。そして
メルマガを通して、皆さまとの距離を少しでも縮めていきたい。それが
あるっちゃの理想であり、今年の目標です。
改めまして、これからも「NICアルファマガジン」を
宜しくお願いいたします<(_ _)>
それでは、来月も元気でおめにかかりましょう。
最後までお付き合いいただき、ありがとうちゃ♪