2016.7.27(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第40号

公開日時:2016/07/28

熱いレポート3連打!M-Techレポ・バンコク現地レポ・企業様突撃レポ!/黄色いフレームはありますか?

 

□ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

 ◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
       2016.7.27(水)
       【Vol.040】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com
皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。

22日、北陸地方は梅雨明けが発表されました。
関東よりも先に北陸が梅雨明けしたのは、なんと
13年ぶりだそうです。

しかし梅雨明けしたとはいうものの、まだすっきりしない天気が
続いています。これから本格的な夏がやって来ると思うとちょっと
クラクラしますが、暑さには熱さで勝負!

ということで、「NICアルファマガジン」7月号も、
熱い内容でお届けしいたします。

ご注目は、M-Tech、バンコク現地レポ、企業様突撃レポート、
パンチあるレポート三連打!!

どうぞ最後までごゆっくりとお楽しみください。

-------------------------------------------------------
◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】NIC アルファTOPICS
  [1]第20回【東京】機械要素技術展(M-Tech)来場の御礼とご報告
  [2]Manufacturing EXPO 2016 in バンコク 現地レポート
  [3]夏季休業のお知らせ
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
   安全柵用に黄色のアルミフレームはありますか?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
   横河ブリッジ様突撃レポート
   こんなところに高減衰アルミフレーム?
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
  【第40回】アルミフレームを精度高く組立する方法
【5】おーっ!とテック物語
  【第21回】保管棚までクリーンに クリーンストッカー登場

◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】┃ NIC アルファTOPICS
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
お届けします。今月のニュースはこちら!!

 

┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
第20回【東京】機械要素技術展(M-Tech)来場の御礼とご報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
去る6月22日~24日の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて
「第20回東京機械要素技術展」が開催され、今回もおかげ様で
大盛況の中、無事幕を閉じることができました。

お忙しい中、弊社展示ブースにお立ち寄りいただきまして、
誠に有難うございました。この場を借りてまして改めて心より
御礼申し上げます。

今回も、恒例の珍プレー好プレー続出!!
いつもながら楽しい展示会となりました。
そして、今回は強力な「アイドル」の助っ人も…!!

え? NICとアイドル?
その続きはコチラをどうぞ!

▼第20回【東京】機械要素技術展(M-Tech)来場の御礼とご報告▼
https://alfaframe.com/report/11609.html

 

┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
Manufacturing EXPO 2016 in バンコク 現地レポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京の機械要素技術展(M-Tech)と時を同じくして
タイ最大級の製造・産業の展示会「Manufacturing EXPO 2016」が
バンコクの国際貿易展示場(BITEC)に出展いたしました。

東京も暑かったけれど、負けずにタイも暑かった!!

今回現地の様子をレポートしてくれたのは、我々メルマガ編集部から
「特別特派員」の命を受けたNICきってのアジアンボーイ「ワーイ」。

彼は現地の方にタイ人と間違われるくらいタイっぽい(?!)のですが、
「一目で日本人だと分かってもらえる」ように工夫したそうです。

果たして、彼がとった秘策とは?
そして、現地の方の反応は?

そんなプチネタともども、熱いタイの様子をお届けいたします!

 

▼Manufacturing EXPO 2016 in バンコク 現地レポート▼
https://alfaframe.com/report/11552.html

 

┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
夏季休業のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誠に勝手ながら弊社では、
8月12日(金)~ 8月16日(火)までを夏季休業と
させていただきます。

今年から導入された新しい祝日「山の日」にあたる
8/11(木)は通常営業いたします。

休業期間中にいただきましたメール・Fax等につきましては
8/17(水)より随時対応となります。

場合によってはお待たせすることもあるかと存じますが、
あらかじめご了承いただければ幸いです。

なお、Web販売サイト「NIC Direct」も同様でございます。

皆さまにはご不便をおかけしますが、
よろしくお願い申し上げます。

 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】┃ ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
毎回「ズバッと」お答えしていきます。

 

【Q】安全柵用に黄色のアルミフレームはありますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安全柵を製作したいのですが、
黄色のアルミフレームはありませんか?

 

【A】黄色のフレームはございませんが、代用できる製品があります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご質問ありがとうございます。

黄色のアルミフレームはカタログ製品にはございませんが、
M6シリーズ用としてフレーム溝にはめ込むABS樹脂製の
フェースライナー(FR-0628-6-YE)にて対応しております。

この製品は・・・

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
黄色い「フェースライナー」とは? その特徴や価格は?
▼【 Q&A 】気になる続きはコチラ!
https://alfaframe.com/qa/11620.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
当メルマガにお気軽にお寄せください。
皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
が、心を込めて回答&解説いたします。

 

<ご相談受付はコチラ>
↓↓↓↓↓↓↓
https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】┃ 発見☆こんなところにアルミフレーム
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

今月の「こんなところにアルミフレーム」は、企業突撃レポート第3弾!!
富山から電車を乗り継ぎ、大阪府和泉市へ♪

橋梁製作・建設のトップメーカー、株式会社横河ブリッジ様の
アドバンストエンジニアリング事業部 いずみ工場に行ってまいりました。

工場内では、大型五面加工機や大型三次元測定機で、
大型鋼溶接構造物の加工や検査が行われていました。

ムムム??
溶接ということは、製缶ですよね・・・。
鋼構造物メーカーにアルミフレームなんて???

あるのです!!

一体どこにアルミフレームがあるのか?
横河ブリッジ様と高減衰アルミフレームの関係はーーー?

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
▼気になる続きは、ブログでチェック!!
横河ブリッジ様突撃レポート こんなところに高減衰アルミフレーム?
https://alfaframe.com/use/11565.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】┃ アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第40回
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!

 

◎今月のまめ知識は?
第 40 回 アルミフレームを精度高く組立する方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前回「アルミフレームの精度を理解した設計」について学んだあるる。
食いしん坊ゆえに、余計な食べ物のイメージが入り込んでいるのは
否めないものの、「ものづくり」の楽しさは、わかって来たようである。

今日も何やら励んでいるようで・・・

あるる「うんしょ、うんしょ…」
博士「あるるよ、何を一生懸命作っているのじゃ?」
あるる「あ、博士。ほら、見てください! じゃーん!」
あるる「小さな台を作ってみましたー。こにお花を飾ったり、金魚鉢を
置いたりしようと思って♪」
博士「おお、この部屋は殺風景だからのぅ。それはいいアイデアじゃ」
博士「どれどれ、拝見つかまつろう・・・あれ?この台、ちょっとゆがんで
ないか?」
あるる「え? そんなことないですよー。ちゃんと寸法も合わせたし…」

(博士、持っていたボールペンを乗せる。ツー、コロコロ・・・)

博士「・・・。残念じゃが、斜めだと自然が言っておる」
あるる「・・・。ええ、ホントに・・・」
博士「あるるよ。この前学んだ「精度」は考えて組立たのかな?」
あるる「あ、そういえば・・・。組立てるのに夢中で、そこまでは…」
博士「よし。それではせっかく作ってくれたあるるの台を、しっかりした
ものにするための知恵を授けようとしようか。聞きたいかの?」
あるる「もちろんです! 博士、よろしくお願いしまーす!」

 

@ @ @ @ @

 

前回は、アルミフレームの精度に関してお話ししました。

実は組立品において精度を出すためには、この精度を把握した上での
組立要領が必要になりますーーー
■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
精度を高く保つ組立方法の「キモ」はどこにあるのか?
▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
https://alfaframe.com/mame/11622.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α

 

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】┃  NIC おーっ!とテック物語
┃   ┃ 【第21回】保管棚までクリーンに
┃   ┃         クリーンストッカー登場
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを
再現していくこのコーナー。

何か大きなものに後押しされたかのように、台湾市場への進出を
果たしたNIC。その勢いは翌2006年も衰えるどころか、さらに勢い
を増していきました。

2006年も2005年に負けず劣らずパワフルな時代。相変わらずエンター
テイメント業界は次々にヒット作を世に放ち、携帯電話の普及に
伴うナンバーポータビリティも開始されました。さらに、トリノオリン
ピックにFIFAワールドカップの開催なども重なり、まるで世界を巻き込む
大きなうねりが押し寄せているようでした。

その波は自動車業界にも普及し、「省エネ」「低燃費」「エコカー」
「ハイブリッド」という新しいキーワードとともに、クリーンな設備の
ニーズはますます高まっていったのです。

そんな中、新しい引き合いがありました。それは、クリーンルーム内で
使用する「クリーンストッカー」を作れないか?というものでした。

クリーンルーム内に設置する棚は棚でありながら、高度な精度を求めら
れます。超えなければならないハードルが高い程「燃える」タイプの
技術者揃いのNIC。

彼らはお客様の高いにニーズにどう応えていったのか?!

 

■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
初めて手がけるクリーンルーム内で使用する「棚」、
クリーンストッカーは、どのように生まれたのか?
▼ NICおーっ!とテック物語 第21話 続きはコチラ!
https://alfaframe.com/column/11699.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎編集後記

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

渦中にいるときは気づきませんでしたが、こうしてメルマガ原稿を
書き終えてみると、改めて「スゴい1カ月だった!!」と思っている
あるっちゃです。

でも、自分たちが一生懸命にやってきたことを、このようにまとめて
発表できる場があることは、本当にありがたいことだなぁ~と改めて
思っています。

そしてそれを読んでくださっている皆さまがいる! ましてや東京の
展示会では、たくさんの読者様と直に触れ合うことができ、人と人と
のつながりって、本当にステキだと感激いたしました。

今月も大小含め様々なイベントがありましたので、それを皆さまに
どんなカタチでご報告しようかと、今から楽しみでなりません。
そんな気持ちになれるのも、読者の皆さまがいるおかげです♪
改めましてこれからも仲良くしてください <(_ _)>

それでは、来月も元気でおめにかかりましょう。
最後までお付き合いいただき、ありがとうちゃ♪

 

バックナンバー