【今月のまめ知識 第63回】航空機の軽さとエコ

公開日時:2018/06/25

とあるのんきな昼下がり・・・

紙飛行機を飛ばして遊ぶあるる

 

 

あるる「キ〜〜〜〜ン ギュュウーーーン 飛行機、離陸しま〜す♪」

博士「おお、紙飛行機とは懐かしいのぅ」

あるる「あ、博士! おじいちゃんと一緒に作ったんですが、なかなかうまく飛ばなくて・・・」

博士「折り方も大事じゃが、飛ばし方にコツがあるんじゃよ。こうやって、水平に軽く押し出すように飛ばすのがポイントじゃ。ホレ!」

あるる「おおおー、すごーーーい さすが博士ぇ〜 」

博士「まぁな、このくらい軽いもんじゃ。折り紙ヒコーキ協会の会長の戸田先生の動画を見て研究したからのぅ(自慢げ)」

あるる「(相当練習したに違いない・・・)」

博士「あるるもやってごらん。リキんじゃダメだぞ。力を抜いて、そっとじゃ」

あるる「わ、わーーー、飛んだ、飛んだぁ〜 やったぁ〜っ\(^o^)/」

あるる「でも不思議ですよねぇ〜。紙飛行機は軽いからこうしてよく飛ぶのはわかるんですけど、本物の飛行機は、あんなに大きくて重たいのに飛べるなんて、今でも不思議で・・・」

博士「ん? 飛行機が重いとな?」

あるる「ええ、大きくて重たいでしょ?」

博士「いやいや、飛行機は軽いから飛ぶんじゃ。もっと言うと、あんなに軽いものが飛ばないはずはないんじゃ」

あるる「軽い? へ? 博士、何言ってるか、よくわかりかせんが・・・」

博士「よし! それではこれから、飛行機は重いのか、軽いのか、実際に計算してみようではないか!」

 

飛行機はなぜ空を飛べるのか?!

航空機を見て、あんなに大きくて重いものが何故空を飛べるのか?

と思われがちですが、実はあんなに軽いものが飛ばないはずはないと言えるのです。

 

ボーイングB787-9をボーイング社のHPで調べてみると

 

全長63m

ウィングスパン(全幅)60m

最大離陸重量が254ton

 

最大離陸重量は燃料も人も荷物もフルでしょうから、仮に

 

燃料100kLittele×比重0.8=80,000kg

人と荷物が(65kg+20kg)×250人=21,250kg

 

とすると、合わせて約100tonですから

機体本体は約154tonとなります。

でも、きっともっと軽いでしょう。

 

いずれにしても、254tonのものが浮き上がるのです。

 

ここで感覚的にわかるスケールに置き換えてみたいと思います。

 

すべてのパーツを材質そのままで、1/100スケールで製作したとしましょう。

(ちなみに、「ダウンサイズ」という映画では人間を1/14にしていますが、飛行機は大きいのでもっと小さくしました)

 

全長630mm

ウィングスパン600mm

質量は1/106 

になります。

 

つまり本体は、150,000kg×10-6=0.15kg

最大離陸重量でも0.254kgです。

 

幅600㎜の翼を持つ飛行機が、燃料満タン、お客さん満席で254gです。

 

飛ばないわけがありません。扇風機の風を当てても浮きそうです。

 

 

 

飛行機の「軽さ」の秘訣

しかしまあ、どうしてそんなに軽く作れるのでしょう。

それは大部分がアルミニウム合金とカーボンファイバーで製作されているからです。

 

最新型機ではより軽くするために、カーボンファイバーの比率が上がっていますが、

元々はほとんどアルミニウム合金だったわけです。

 

そして、より軽くするためにどうするかですが、

よく飛ぶように羽根を大きくすると、それを支える丈夫な機体が必要となり、

その丈夫な(重い)機体を飛ばすために、より大きな羽根が必要となります。

 

しかし、逆に本体も羽根も軽くすることで、さらに互いを軽くできるという良い結果を生みます。

これは「自動化機械」においても同様のことが言えます。

 

動く部分を軽く設計することで、モーターも小さなものを使用でき、質量も軽くなるので

そのブラケットも軽量なものとなり、動作部の運動エネルギーが小さくなり、

マシンフレームも軽量なものとすることができます。

 

もちろん物理的に質量が必要となる場合もありますが、それは必要な部分にウェイトを配置すればよいことです。

まずは軽量化がエコ設計の第一歩と言えます。

博士「どうじゃ、あるる。“飛行機は軽い”ということは、納得できたかな?」

あるる「はい、博士!スケールダウンすると、衝撃的によ〜くわかりました!」

博士「そうじゃな。なんでもわかる範囲に置き換えて考えると、今まで見えなかったことが見えてくるものじゃ」

あるる「しかも“軽量化がエコになる”ってところも衝撃でした」

博士「今回は飲み込みが早いのぅ。うれしいのぅ」

あるる「・・・・(じぃ〜)」

博士「なんじゃ。何をそんなに見ているんじゃ?」

あるる「博士、ちょっと太ったんじゃないですか? 特にお腹のまわり。これから夏に向けて、ダイエットした方がいいんじゃないですかねぇ〜」

博士「はっ! わかるか? 最近ビールが美味しくて、つい飲み過ぎてしまうのじゃ」

あるる「もう、博士ったら〜」

博士「・・・面目無い(てへ)」

あるる「よし!今日からダイエット開始です! ビールは1杯までですよ!これもエコのタメです。頑張りましょう!」

博士「えええー、せめて2杯・・・。これからビールが美味しい季節なのに・・・(とほほ)」

 

 

 

カテゴリ一覧