2021.7.28(水) 「アルファマガジン.com」メルマガ 第100号

公開日時:2021/07/28

★祝★【メルマガ100回記念】特別企画/【まめ知識100回】アルファ博士、デカルトを大いに語る/こんなところに『KUKA専用架台』♪

   □ アルミフレームに”プラスα”を提供し続ける □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +α

      ◆◆ NIC アルファマガジン.com ◆◆
           2021.7.28(水) 
            【Vol.100】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://alfaframe.com
 

 皆さま、こんにちは。NICメルマガ編集部です。
 
 オリンピックが始まりました! 
 早くも金メダルラッシュが始まっています!(祝)
 
 本当に本当に、いろんなことがあった東京オリンピック・・・。
 今こうして、力一杯競い合うアスリートたちの姿を前にして
 
 いかなる困難も、諦めずに、前に向かって進んでいけば
 必ず乗り越えることができる!
 
 改めてその大切さを、しみじみと噛み締めています。
 
 そして・・・
 
 おかげさまをもちまして、私たちもひとつの目標に
 辿り着くことができました。
 
   「アルファマガジン」配信<100号> 達成です!!!
   \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 創刊から8年と3か月・・・。8年といえば、0歳児が小学2年生になり、
 小学校1年生だった子が中学3年、おお、もうすぐ高校受験!
 というほどの年月です。
 
 振り返ればいろんなことがありましたが
 ここまで続けてこれたのは、読者の皆々さまがいてくれたからこそ!!
 これだけは間違いありません。
  
 そこで、メルマガ編集部が100回分の感謝の気持ちをこめまして、
 【メルマガ100回記念★特別企画】をご用意しました。
 プランは「2つ」あります!!
 詳しくはトピックスをご覧ください <(_ _)>
 
 それでは、今月もプラスαな情報をたっぷり載せて
 「NIC アルファマガジン 7月号」をお届けします。
 最後までごゆるりとお楽しみください。
 
-------------------------------------------------------
 ◎このメールは、等幅フォントでの表示を想定して作成して
  おります。罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフト
  の表示フォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)に
  変更してご覧ください。
-------------------------------------------------------

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】NIC アルファTOPICS
  [1]★御礼★ 『メルマガ100回記念』特別企画
  [2]開催まであと1ヶ月切りました♪ 関西ロボットワールド2021
      【第4回】産業用ロボット展出展のご案内
  [3]夏季休業のお知らせ
【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A
     ロボット架台のみでなく、セットアップや周辺機器まで
     依頼することは可能でしょうか?
【3】発見☆こんなところにアルミフレーム
     突撃レポート第22弾!!
     ダイドー名古屋ロボット館のNew Face『KUKA専用架台』♪
【4】あるふぁ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識
     【第100回】直交座標から方法序説、そして演繹法と帰納法
【5】おーっ!とテック物語
     【第45回】刈谷から名古屋市鳴海へ! 愛知事業所誕生

 ◎編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 NIC アルファTOPICS

 このコーナーでは、旬でHOTなNICニュースをピックアップして
 お届けします。今月のニュースはこちら!!

┏┓TOPICS[1]
┗■──────────■┛
 ★御礼★ 『メルマガ100回記念』特別企画
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冒頭でも申し上げましたが、「NICアルファマガジン」は
 本日の配信をもって「第100号」を迎えることができました。

 2013年4月に創刊して、8年と3か月・・・。
 一度も休まずに配信を続けらたのは、毎月読んでくださる
 読者の皆さまがいるからこそ!
 
 改めてこの場を借りて、心の底からの感謝を申し上げたいと存じます。
 ありがとうございます!! <(_ _)>
 
 そこで今回、この感謝の気持ちと100回分の思いをぎゅ~~っと詰め込み
 「100」にちなんだ「2つの特別企画」をご用意しました。
 この機会にぜひ、ご参加ください♪
 
 詳しくはこちらをご覧ください!
 
 ▼メルマガ100回記念★特別企画
 100回分の感謝の気持ちをぎゅ~っと詰め込んだ2つのプラン♪
https://alfaframe.com/topics/20692.html

┏┓TOPICS[2]
┗■──────────■┛
 開催まであと1ヶ月切りました♪ 
 関西ロボットワールド2021【第4回】産業用ロボット展出展のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 今年もロボットが熱い!!
 
 「関西ロボットワールド2021【第4回】産業用ロボット展」の
 開催が近づいてまいりました。
 
 開催は
 8月26日(木)・27日(金)の2日間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「ロボット架台の課題を解決する」のがNICのロボット架台のミッションです。
 どこまで見やすく、わかりやすく、面白く展示できるか?
 そこが私たちの腕の見せ所だと、日々準備を重ねております。
 
 残暑厳しき折とは存じますが、体調に留意しながら
 ぜひ会場へ足をお運びください。
 スタッフ一同、万全な体制でお待ちしております。
 
 
 ===【開催概要】====

 会場:インテックス大阪
 会期:2021年8月26日(木)~27日(金) 10:00~17:00
 小間番号:6号館C No.3-1
 入 場 料: 事前登録は無料(当日入場券は3,000円)
 公式サイト: https://www.srobo.jp/index.html

 ▼来場事前登録はコチラ
 https://39auto.biz/tsol/touroku/thread124.htm

 既にWebにて来場事前登録がお済のお客様は、そのままでご来場いただけます
 ので再度ご登録の必要はございません。
 
 
 ▼関西ロボットワールド2021【第4回】産業用ロボット展
 見どころはコチラ!
 https://alfaframe.com/topics/20687.html

 

┏┓TOPICS[3]
┗■──────────■┛
夏季休業のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

誠に勝手ながら弊社では、8/12(木)~8/16(月)までを
夏季休業とさせていただきます。

「山の日」を含め、お盆前の営業については
こちらをご覧ください。

▼夏季休業&お盆前の営業日について
https://alfaframe.com/topics/20695.html

休業期間中にいただきましたメール・Fax等につきましては
8/17(火)より随時対応となります。

場合によってはお待たせすることもあるかと存じますが、
あらかじめご了承いただければ幸いです。

 

【2】ズバッと解決!アルミフレーム Q&A


 このコーナーでは、お客様から寄せられた質問をひとつ取り上げ、
 毎回「ズバッと」お答えしていきます。
 
 【Q】ロボット架台のみでなく、
    セットアップや周辺機器まで依頼することは可能でしょうか?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ロボット架台の購入を検討しているのですが、ロボット架台のみでなく、
 セットアップや周辺機器まで依頼することは可能でしょうか?


 【A】はい、可能です。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ロボット架台のご検討ありがとうございます。
 
 当社ではFA装置事業を行っておりますので、カスタマイズやセットアップ、
 あるいは周辺装置の設計製作まで受けております。

 まずはお気軽にご相談ください。
 
 ■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
 NICのFA装置のイメージ画像をUPしました。お役立てください。
     ▼アルミフレーム【 Q&A 】
   https://alfaframe.com/qa/20690.html
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

 

     ◎皆さまからの質問を熱烈大募集いたします◎

 普段「もやもや」している小さなことから、製品に関する
 専門的な質問まで、アルミフレームに関するお悩みやお困り
 ごとがありましたら、どんなことでも結構です。
 当メルマガにお気軽にお寄せください。
 皆さまからいただいた「生の声」を「アルミフレームのプロ達」
 が、心を込めて回答&解説いたします。

        <ご相談受付はコチラ>
           ↓↓↓↓↓↓↓
            https://alfaframe.com/inquiry#ENQCGI#

 

 

【3】発見☆こんなところにアルミフレーム

--まさか、そんなところにアルミフレームが…?!(驚)--

毎回様々な場所に使われている「アルミフレーム」や「アルミ製品」に
スポットを当てて、楽しく紹介していくこのコーナー。

今回は、名古屋市に本社を構えるダイドー株式会社様が、2016年に
開館された『名古屋ロボット館』に突撃取材!!

富山からなかなか取材に行けないメルマガ編集部に代わって
愛知事業所の「ものづくりの仕掛け人」である『ワーイ』が、
全力でレポートしてくれました!!

ロボット架台なら、おまかせあれーーー\(^o^)/

と、製作させていただいた名古屋ロボット館のNew Face『KUKA専用架台』。

・出来るだけ小さい架台で
・架台内部を見せたい

というリクエストに、ワーイはじめ愛知事業所のものづくりチームは
どんな結果を出したのか?!

いろんな角度からたっぷりとご覧ください<(_ _)>

 ■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 ご要望の一歩先行くNICのロボット架台。今回は動画もご用意!
 ▼「発見☆こんなところにアルミフレーム」続きはコチラ!
 https://alfaframe.com/use/20693.html
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

【4】アルファ博士と学ぶ アルミフレームまめ知識 第100回

 「アルファ博士」と一緒に、アルミフレームの基礎から楽しく
 学んで行くこのコーナー。今回のお題は…?!
 
 ◎今月のまめ知識は?
   第 100 回 直交座標から方法序説、そして演繹法と帰納法
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 とあるのんきな昼下がり・・・

 博士「よーし、あるる。授業を始めるぞ~。ホワイトボードに注目~~~!」
 あるる「はーい。なんのグラフですか? よく見かけますよね?・・・」
 博士「直交座標、もしくはデカルト座標じゃ」
 あるる「あれ? デカルトって確か、哲学者じゃなかったですっけ?」
 博士「おお、すごいぞ、あるる。よく知っているではないか」
 あるる「てへ、それほどでも(照) 少し前におじいちゃんが本を読んで
  いて・・・。なんでしたっけ? 有名な言葉がありましたよね。
 吾輩は・・・猫である・・・じゃなくて、我は・・海の子でもなくて・・・
 えっと、えっと」
 博士「ふぉっふぉっふぉっ(笑)惜しいぞ! “我思う、ゆえに我あり”
  じゃ」
 あるる「あ、それそれ!」
 博士「それを知っておるのなら、話は早いぞ。よし、まずはデカルト的な
  演繹の話をしようではないか」
 あるる「え? 演劇?! やったー、演劇、大好きです\(^o^)/ 
  舞台はいいですよねぇ~♪♪♪」
 博士「いや、演劇ではなく、演繹じゃ。帰納と演繹の・・・」
 あるる「昨日の演劇? いくら好きでも、昨日は観てませんよ」
 博士「そこまで堂々と聞き間違えてくれると、むしろ清々しいのぅ~(笑)」
 
 @ @ @ @ @

 現代において誰もが知っている直交座標の元を作ったと言われている17世紀
 フランスの哲学者・数学者であるルネ・デカルト。

 歴史上で数多くの偉大な数学者がいますが、数学を普遍的なものにして
 すべての事を数学的に考えようとし、真理の探究方法として「方法序説」を
 執筆し、演繹法に至ったデカルトと、その対極にある帰納法について結び付
 けてみました。・・・。


 ■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 デカルト、頭良すぎ・・・ちょっと難しいけど、大事な話が満載!
 ▼今月の【まめ知識】 気になる続きはコチラ↓
 https://alfaframe.com/mame/20691.html
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α

【5】おーっ!とテック物語(歴史編)【第45回】刈谷から名古屋市鳴海へ! 愛知事業所誕生

今まで歩んできたNICの生の歴史を紐解きながら、数々のドラマを
再現していくこのコーナー。

前回は、2012年8月から本格稼働した「アルファフレーム東海」が、
メンバーも増えてそろそろ手狭になってきたころ、思いがけなく
超がいくつもつくほどの優良物件と巡り会えたところまでをお伝えしました。

今回スポットを当てたのは、その新社屋への移転準備のシーンです。

驚くべきほどの決断力と行動力で、迷うことなく移転を決め、
前へ前へと進んで行きますが、準備期間は、なんと、たったの1ヶ月半!
その間に、事務所丸ごと引越をし、工場を新たに稼働させ、さらには
エントランス周りから、お客様を迎え入れるスペースなどを作り上げ
なければなりません。

このスピード感こそNICらしさではありますが・・・
短期間のうちに、どんな準備をしていったのでしょうか?
愛知事業所引越し物語、とくとご覧ください。

 ■+α━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 やればできる!を体現しながら、愛知事業所は生まれました。
 ▼ NICおーっ!とテック物語 第45話はコチラから
 https://alfaframe.com/column/20694.html
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+α■

◎編集後記

オリンピックでの熱い戦いが繰り広げられる中、メルマガ編集部内にも
いつも以上に熱い空気が流れております。なぜなら!そうです!!
【メルマガ100回記念★特別企画】のプランのひとつ、
100回記念の「豆知識小冊子」の制作が佳境を迎えているからです!!

ウェブ上で何度となく読んだ原稿も、改めて紙面で読むと、まったく
印象が変わります。ふむふむ、なるほど、そうだったんだ・・・と、
膨大な知識を学び直しながらの編集作業は、楽しくも集中力と体力が
モノを言います。ここはビタミン摂取が大切♪と、最近お気に入りの
「キンカンのシロップ漬け」をせっせと食べ続けていたある日・・・。

あれ? 口の感覚がおかしい? なんだか痺れている・・・??
気にすればするほどジンジンがひどく、喉の奥が熱くなっていくような
気がします。

そういえば子供の頃、「キンカンには毒があるから食べ過ぎちゃダメ」
だと親に言われたような・・・

きゃー、この口の痺れはキンカンの毒のせい?
まさか、このまま私、死んじゃうの???・・・・!!!

改めて調べてみると、キンカンの毒は有害ではないけど一度に食べ過ぎると
口が痺れたり腫れたりするので注意と書いてありました。
本気でドキドキしました。マジで焦りました。

今は笑い話にできるほどに回復しましたが、皆さまもキンカンの食べ過ぎ
にはくれぐれもご注意ください<(_ _)>

最後までお付き合いいただきありがとうちゃ♪
来月も元気お目にかかりましょう。

バックナンバー